mainte_man’s diary

『行き当たりばったりな生き方』を楽しむ。

機嫌うかがい、、、。


f:id:mainte_man:20240419085707j:image

おはようございます。

 



f:id:mainte_man:20240419085647j:image

ケイくん『父ちゃん、今朝は空気が黄色いね。』

父ちゃん『やっぱ、ケイくんもそう思う。』

この季節、防風林の松の木は黄色い花粉を撒き散らす。

併せて黄砂予報でダブル黄色信号が灯る。

 

 

 

 


f:id:mainte_man:20240419155650j:image
⬆️灯ると言えば、先日はバイクのニュートラルランプの緑色が消えこちらは赤信号が灯る。

 

 

 

 

 

⬆️過去のブログを遡り、前回のニュートラルランプスイッチの交換記事を調べたら、約2年前だった。

手順を見返し参考にするが、ブログやってて良かったと思える瞬間。

 

 

 


f:id:mainte_man:20240419160011j:image

さて、注文した部品は今日届くらしいが、その前にキーを差し込み再確認すると、なんと消えていたニュートラルランプが復活しているではないか。

そのまま始動を試みるが問題なくセルも回り無事にかかるエンジンに喜ぶ。

だが、その後ランプは再び点滅を始め、ぬか喜びに終わる。

 

 

 


f:id:mainte_man:20240419160420j:image

特に昭和生まれの人間は機械の故障を人に置き換えて『機嫌が悪い』と根拠なく誤魔化そうとするが、だからと言って人ではないので寝かせて症状が治る訳もなく、諦めて故障の原因を探る。

 

 

 


f:id:mainte_man:20240419161131j:image

摘出したのは疑わしいこちらのスイッチ。

しかし、この状態でキーを回すと正常に機能するが、配線の一部をくねらせるとランプ切れが起きた。

 

 

 


f:id:mainte_man:20240419161454j:image
f:id:mainte_man:20240419161502j:image

確かめるべく外側の配線カバーにハサミを入れて露出させた配線に触れると、所々に硬い感触が伝わる。

 

 

 


f:id:mainte_man:20240419161803j:image
今度はその硬い部分に指で圧をかけると点滅したため、原因は配線の不具合とみて間違い無いだろう。

 

 

 


f:id:mainte_man:20240419161817j:image
f:id:mainte_man:20240419162344j:image

それならばと怪しい箇所を切り取り移植手術を開始する。

その怪しい箇所だが、指でもみほぐすと不思議と硬さは無くなった。

おそらく電食で発生した物質が悪さをしていたのだろうと推測した。(実際に硬かった部分には擦れたような黒い汚れが見て取れる。)

 

 

 

 


f:id:mainte_man:20240419162513j:image

f:id:mainte_man:20240420062456j:image

今回は新旧の配線を半だで繋ぐだけのお手軽メンテで済みそうだ。

接合部は透明の熱収縮チューブでカバーしておくと、後々状態確認もできるので便利だ。

 

 

 


f:id:mainte_man:20240419162737j:image

そして程なく届いた新しいスイッチの出番は無なくなったが、いずれ使うことにはなるのでストックに回す。(今回のトラブルをスイッチだと勘だけで決めつけたドヤ顔の自分に忠告する良い機会と捉える。)

 

 

 

 


f:id:mainte_man:20240419162840j:image

配線を元に戻すと難なくセルでエンジンが始動、肝心のニュートラルランプの点滅は何事も無かったかのように止まった。

ここは嬉しくてチョイノリに出掛ける場面だが、黄砂と花粉で白く霞んだ空を見上げると気分が滅入り止めた。

 

 

 


f:id:mainte_man:20240419162848j:image
オーナーの気分次第でカバーをかけられ走れなかったバイクだが、また機嫌を損ねてないかと、相変わらず昭和生まれは心配する。

 

それでは、、、。

 

 

 

 

歳を感じたこと、、、。


f:id:mainte_man:20240212163829j:image

おはようございます。

ケイくん『父ちゃん、今日も海まで散歩に行こうよ。』

 

 

 

f:id:mainte_man:20240212163846j:image

と、誘われやって来たものの

 

 

 


f:id:mainte_man:20240212163858j:image
滞在時間はほんの数分、今朝はトボトボと自分から海岸出口に向かう後ろ姿に老いを感じる。

 

 

 


f:id:mainte_man:20240215120902j:image

ドナドナド~ナドーナー~♪

先日、息子くんのバイクが無事に嫁いで行った。

2年間で約3000km走行、定期的にメンテした介あってかどうかは不明だが、買値の半分以上で売却出来てホクホクだ。

無いと寂しいが、作業スペースが確保出来た事で、漸く自分のバイクとも触れあい易くなる。

 

 

 

 


f:id:mainte_man:20240215120614j:image

なので早速触れあってみた。

 

 

 

 

f:id:mainte_man:20240215120621j:image

ここは福岡市の東に位置する〈志賀島〉だ。

バイクに乗ったのも去ることながら、ここにに来るのはいつぶりだろうか。

昔から走り慣れてたはずの海岸線、冬眠から目覚めた快調なバイクとは裏腹に、歳を感じるバイク乗りの身体は目覚めが悪く、楽しいはずのワインディングが下手くそ過ぎて笑えた。

 

 

 


f:id:mainte_man:20240215120631j:image

ここ〈志賀島〉は海岸線沿いにぐるりと一周が楽しめるツーリングスポットだ。

 

 

 


f:id:mainte_man:20240215120640j:image

昔はヤンチャなマシン達がこぞって集まっていたが、今は観光とサイクリングをフックに島の活性に力が入っているようだ。

比較的新しい案内板をしげしげと見ていたが、午後からの雨予報が気になり缶コーヒーを急ぎ飲み干して早めの退散、、、

 

 

 

 


f:id:mainte_man:20240215120657j:image
予報より早い雨が振り出し辛うじて濡れずに済んだが、次の予定へ車に乗り換えてホムセンに着いた時には土砂降りだった。

 

 

 

 


f:id:mainte_man:20240217123143j:image

一本150円の角材2本を買い込み、これから空いた作業スペースでDIYを楽しむつもりだったのだが、、、。

 

 

 


f:id:mainte_man:20240217123507j:image

やりたいことは色々あって混乱気味の脳ミソで作業順序を整理する。

まずは作業スペースに蓄積したホコリを吹き飛ばそうと、暫く使っていなかったエアーコンプレッサーを引っ張り出すもまさかの故障、、、

故障の原因を探るべく色々と分解して手を尽くすが時間は過ぎるばかり、しゃがみっぱなしで初老の腰が悲鳴を上げ始め、これ以上は無理だと断念した。

 

 

 

 


f:id:mainte_man:20240217175234j:image

ひとりでやりたい放題の休みを満喫する予定が満足とは言え無いまま、気がつけばもう夕方だ。

明日まで女子旅を満喫している奥さまと娘ちゃんの居ないダイニングでは冷蔵庫の残り物で夕飯を済ませ、つかの間の独り暮らしが終わる。

 

歳を取ると時間が経つのが早いと言うが、まさにその通りだと痛感した。

 

それでは、、、。

バイクとの別れ、、、。


f:id:mainte_man:20240120080359j:image

おはようございます。

 

 


f:id:mainte_man:20240120080343j:image

なんの変哲もない枯れた松葉の散歩道だが、こうやって離れるとケイくんの毛色はカメレオン効果で面白い。

 

 

 

 

⬆️さて急遽決まった連休とはいえ残念なスタートとなり、何となく立てた予定が狂ってしまった年初の続きである。

 

 

 


f:id:mainte_man:20240118075627j:image
f:id:mainte_man:20240118080104j:image
f:id:mainte_man:20240118080128j:image
ひとつは息子くんのバイクを処分するという何とも気乗りしない役を買っていたのだ。

車を入手してからというものバイクから遠退いた息子くんが無駄な維持費の観点から、車のローン返済に多少なりとも充てたいと言うので、余計な社外パーツを取り外し査定に悪い影響が出ないように準備を始めた。

体調はすっかり戻り、作業自体は嫌いでは無いので思いの外すんなり済んだ。

 

ところで、車の快適性に心変わりするのは解らないでも無いが、バイク好きの親にして子だと思っていただけに寂しくもなる。

その一方で親としては事故のリスクが減る安心感は少なからずある。

 

また一緒にツーリングに行ける日は来るのだろうか、、、と思ったりもした。

 

 

 

 


f:id:mainte_man:20240118080511j:image
f:id:mainte_man:20240118080543j:image
このバイク、来月で車検が切れるタイミングもあり、ドナドナ♪のテーマソングが流れる前に最後のお別れランをひとり楽しんでみた。

久しぶりに乗ったが、相変わらずパワーが有り乗りやすい良いバイクだ。

自分のバイクでは無いが手放すのは惜しくなるほどだが、情が移り欲しくなる前に早々に切り上げた。

 

そう言う私も昨年は自分のバイクですら殆ど乗らなかったのは事実で、この休み後半は車に力を尽くしたのだった。

 

それも長くなるのでまた続く、、、。

 

それでは、、、。

お疲れモード、、、。

 


f:id:mainte_man:20231029194127j:image

おはようございます。

冷たい空気が眠気覚ましに一役かってくれる朝散歩。

最近、仕事の変化が目まぐるしくお疲れモードを感じる。

もう少しここに居たいが、これから仕事に向かわねば。

ケイくんには申し訳ないが優雅にくつろいでる暇は無し。

 

 

通勤電車で会社の先輩のインスタを見た。

今年8月から延べ87日かけてカブ125を駆り日本縦断を成し遂げた。

その先輩とは20代の頃からのバイク仲間でもあり、何かしらバイクの楽しさを共有してきた。

今年、60歳の定年を機に、数年前よりその夢を語り聞いており、それを実践した訳だ。

職場へは再雇用を経て年末から復帰すると言いつつ、また行きたいと語るバイク馬鹿は変わらずポジティブ&アクティブだ。

 

 

 



f:id:mainte_man:20231029193959j:image

それを羨ましくも思いながら、その時は自分も同じような行動を起こすのだろうかと、ぼんやりと妄想しながら社員食堂で小鉢をつつくが、定食のメインディッシュよりも思いのほか旨い味付の小鉢に気をとられ現実に戻り、まだ先の事を考えるのは後にした。

 

 

 

 


f:id:mainte_man:20231029194007j:image

夜の散歩で見上げた空には、明け方に部分月食があるらしい月が浮かぶ。

十分に綺麗な月にもかからず、何かとお疲れモードではそれほどときめかず。

 

 

 

 


f:id:mainte_man:20231029194018j:image
帰宅して一旦落ち着くと、日本縦断を成し遂げた先輩やせっかく綺麗な月を見れた日に、急に自分も何かしなくてはと思い立ち、ささやかながら昼間の小鉢を再現してみた。

今夜のおかずは〈すき焼き風煮物〉

味の再現度はパーフェクトとは言えないが家族には好評。

 

先輩や月の話を食卓にあげるが、会話の内容が年寄り気味だとそれほど弾まない事に気が付く。

話題は娘ちゃんの入試や、推しのアーティストに持っていかれたが、それはそれで癒された。

 

それでは、、、。

癒しいな日、、、。


f:id:mainte_man:20231006165506j:image

おはようございます。

秋晴れの気持ち良い朝散歩でスタート。

 

 

 


f:id:mainte_man:20231006165549j:image

お久しぶりの先輩ネコ。

 

 

 


f:id:mainte_man:20231006165649j:image

マンホールを囲んで井戸端会議が始まる。

 

 

 

 


f:id:mainte_man:20231006165734j:image

先輩ネコ『おい、知ってるか?この中に宇宙人が住んでいるんだぜ❗』

 

ケイくん『先輩、ま、マジですか❗これどうやったら開くんですか⁉️逢いたいです❗』

 

先輩ネコ『俺が見たのはな、青い色の宇宙人が来てだよ、長い鉄の鍵をこの穴に突っ込むと開くって寸法よ❗』

 

どうやら、水道局の人の事を間違って言ってるようだ、、、知らんけど(笑)。

 

 

 

 


f:id:mainte_man:20231006170555j:image
f:id:mainte_man:20231006170604j:image
先輩ネコに挨拶して別れても、見えなくなるまで見送ってくれる姿に癒された。

 

 

 

 


f:id:mainte_man:20231006171338j:image
そんな感じで気分も上がり、塗装の足場がようやく外れてスペースが出来たので、もうひとつの癒しコレクションらを一気に洗車した。

 

 

 


f:id:mainte_man:20231006172020j:image

f:id:mainte_man:20231006172033j:image

『あちー、暑かけん、暑かばい。』と色んな暑さを言い訳に乗ってあげれなかったこの夏を取り戻そうと、わずか10分ほどづつの制限時間内に走ってあげたが、夏のナの字も残っていない曇り空を見て何を取り戻そうと思って走ってきたのか目的を見失う。

短時間に特性の違う2台を操縦したせいか脳ミソがパニクったのか低速コーナーが上手く曲がれず、夏よりもバイク感を取り戻す方が先決と悟った。

 

それでも、短時間でも乗れたことに満足して、制限時間の縛りとなった訳へと行動を切り替えた。

 

娘ちゃん『お父さん~お願いしまーす。』

と癒しの娘ちゃんのお願い事は断れない父親、予約時間前にきっちりと歯医者へと送迎した。

その歯医者の帰り道に、お礼に夕飯を作ってくれると娘ちゃんが言うのでスーパーへ立ち寄った。

 

 

 


f:id:mainte_man:20231006230954j:image

現代のJKが作るレシピは〈Tik Tok〉で仕入れる。

一見すると爆弾おにぎりだが、ダイエット中の娘ちゃんが作ったおにぎりは五穀米をベースに具材は大葉、しらす、明太子、クリームチーズ、揚げ玉を混ぜてめんつゆが隠し味だ。

付け合わせに湯豆腐とカニかまが乗ったミニラーメンといった和モダンなラインナップ。

さて、お味は美味しさ満点だがダイエット中と言うのにどう見積もってもカロリーも満点だと呟くと癒しの表情で睨まれた。

 

 

 


f:id:mainte_man:20231006232052j:image

それから、ダイエット中だと言う娘ちゃんがこっそりと買い物カゴの一番下に忍ばせたのち、会計で発覚した癒しの逸品達がこちら。

 

癒しというより、いやしいと言った方がふさわしいJKはわが娘で間違いない。

 

それでは、、、。

しりとり、、、。

 


f:id:mainte_man:20230720112819j:image

おはようございます。

 

梅雨があけたようなあけて無いような微妙なお天気の中、海岸パトロールに行きましたよ。

 

 

今朝は涼しさを感じ、スロースタートでしたので貴重な休みが終わる前に、瀕死のバイクのレストアを進めねば、の〈ば〉から突然はじまるしりとり、、、。

 


f:id:mainte_man:20230720133324j:image

→ばいく(瀕死のアプリオ、、、。)

 

 



f:id:mainte_man:20230720112059j:image

→くさい(梅雨の時期に体臭がきついのは毎年のこと、、、。)

 

 



f:id:mainte_man:20230720112041j:image

→いぬ(やはり暑いのか、座り込んで動いてくれない、、、。)

 

 

 


f:id:mainte_man:20230720112255j:image

→ぬらす(獣臭さに限界を感じて、、、。)

 

 

 

 


f:id:mainte_man:20230720112307j:image

→すっきりした(臭いも取れたし、すずてぃー、、、。)

 

 

 

 


f:id:mainte_man:20230720112321j:image

→タオルでかわかす(良き良き、、、。)

 

 

 

 


f:id:mainte_man:20230720112334j:image

→すやすや(Zzz、、、。)

 

 

 

 


f:id:mainte_man:20230720202456j:image

→やっとこさ(瀕死のエンジン分解、、、。)

 

 

 

 


f:id:mainte_man:20230720202551j:image

→サビ(ガッツリ食いついて外れません、、、。)

 

 

 

 

 


f:id:mainte_man:20230720202904j:image

→びくともしません(まるで一風変わったハンドバックみたい、、、。)

 

あ、〈ん〉で終わって夕飯の支度しまーす。

 

今日は、ここまで

 

それでは、、、。

瀕死のバイク再生計画⑩スローペースで、、、。



f:id:mainte_man:20230711093927j:image
おはようございます。

 

今朝も先輩ネコに会えました~。

 

 

 

 

 


f:id:mainte_man:20230711094048j:image

ニャーオ、ニャーオ(本当におはよう、おはようと聞き取れるのだが~)と現れて、鼻ツンツンのご挨拶からはじまります。

一緒に飼っているわけでは無いのに、こんなに仲良しなのが微笑ましい、、、癒される。

 

 

 

 


f:id:mainte_man:20230716202420j:image

しかし、今日は秒で熱中症になりそうな灼熱の暑さであった、、、

朝から娘ちゃんと一緒に大学のオープンキャンパスに参加したのだが、広い中庭に用意された出店やイベントはパスさせていただき、エアコンの効いた教室での個別入試説明を聞き終えたら、無料のジュースとクーリッシュ(アイス)を受け取り、『身体が溶ける~アイスも溶ける~』と一目散に帰る親子でした(笑)。

 

 

 


f:id:mainte_man:20230716203737j:image

家に帰り着いたらケイくんもこの調子。『暑くてかなワン』(笑)。

 

 

 

 

⬆️

さて前回は、ジェネレーターコイルを無事に❓️自作工具を用いて取り外したところで終わっていましたね。

 

 

 


f:id:mainte_man:20230707094642j:image

暑さと蚊との格闘になる外作業は避けて、エアコンの効いた部屋で出来る作業を進めて行きました。

 

 

 

 


f:id:mainte_man:20230707094649j:image

デリケートな配線に傷つけないように、出来るだけ分解してからサビ退治しようと思います。

 

 

 

 


f:id:mainte_man:20230707094655j:image

見えないコイルの裏側にもサビがはびこっていました。

 

 

 

 


f:id:mainte_man:20230707094847j:image

ここに発生しているサビですが、現状では除去しなくても機能するとは思うのですが、気持ちの問題もあるので、いつもお世話になっている〈ストレート〉の高速錆除去剤をサビの部分に塗布していきます。

 

 

 



f:id:mainte_man:20230707094719j:image
高速錆除去といっても塗布した直後はこんな感じですが、、、



 


f:id:mainte_man:20230716184235j:image

暫くするとこうなります。

完全に除去とまではいかないですが、やらないよりマシですかね。

 

さて、暑さを言い訳に出来ることから進めているレストアですが、暫くは暑さにビクつきながらスローペースで進めて行きたいと思います。

 

それでは、、、。

 

夏を盛り上げて快適に乗り切ろう、、、。


f:id:mainte_man:20230612073629j:image

おはようございます。

 

今朝は、ある人を待っています。

 

 

 

 


f:id:mainte_man:20230612073729j:image

ケイくん『来た~父ちゃん、来たよー。』

 

 

 

 

 


f:id:mainte_man:20230612073851j:image

まあ、お待ちしていたのは、エアコンの工事業者さんなんですがね。

 

 

 

 

 


f:id:mainte_man:20230612074012j:image

新築の際に2階の1室に、いつか取り付けるだろうとコンセントだけは設置しておいたのですが、、、

 

 

 

 

 


f:id:mainte_man:20230612075106j:image

月日は流れて、24年目にしてようやくの取付となりました。

 

思い起こせば昨年の夏は、家族全員がコロナに感染してしまい、2階で唯一エアコンのある部屋に固まって寝ていましたね。(1階のリビングはケイくん専用のエアコンとして活躍。)

電気代も高騰で気になる昨今ではありますが、備えあれば患いなし。

命にはかえられませんしね。

 

エアコンはネットで注文して物は先に届いていました。これまでは家電量販店に足を運んで、あーでもないこーでもないと時間を費やしておりましたが、今は最安値のものを探せて時短で決済出来る世の中ですね。

 

あとは契約された地域の取付業者さんより電話が入り日時を決めるだけ、、、奥さまはレビューを見て安いのは良いが悪質業者が来ないか心配していましたが、とても感じの良い方で最後まで安心でしたよ。

 

エアコンの取付後に、その業者さんより水抜き用のドレンパイプの説明がありました。

おっしゃるには、ドレンの口から虫が侵入してきたり、最悪はそこでパイプが詰まり溢れた水が室内に漏れてくるようです。

そして水漏れ修理依頼の経験上、そのほとんどが〈カナブン〉による虫詰まりが最多だったとか、、、。

きっとその〈カナブン〉達は冬眠しようと狭い場所に入って行ったのでしょうが、後戻り出来ずそのまま、、、なのでしょうね。

 

防止策としては、今は100均に専用キャップが売られていることを教えてくれました。

早速、ネットでググったら普通にヒットしますが、我が家でも希に出現して大騒ぎになる〈ゴキブリ〉の侵入も多いみたいですね。

 

 

 

 

 


f:id:mainte_man:20230614105805j:image

という事で、いつもの家にあるもので作って見ましたよ。

 

材料は、キッチンの排水用ゴミネットとタイラップ。

 

 

 

 


f:id:mainte_man:20230614105822j:image

耐久性は疑問ですが、破れたら取り替え可能ですし、これで問題は無いでしょう。

 

 

 


f:id:mainte_man:20230614105911j:image
f:id:mainte_man:20230614105918j:image
1階外にあるもう2台も同様に取付ました。

特に害虫が徘徊するような地面に近い1階ほどマストですね。

 

さて、これで夏の準備は整いましたよ。

 

 

 

そうでした、水漏れと言えば、、、

 

 

 

 


f:id:mainte_man:20230613110019j:image

f:id:mainte_man:20230613111117j:image
f:id:mainte_man:20230613111130j:image
f:id:mainte_man:20230613111146j:image
現在、水漏れのような症状で瀕死のコイツですが、この先も色々な刺激が待ち受けている予感がします。

まあそれはそれで、ポジティブに楽しく夏を盛り上げて❓️行こうと思います。

それでは、、、。

ひがな一日、、、。


f:id:mainte_man:20230520222523j:image

こんにちは、こんばんは。

 

今日は平日の休日でしたが、娘ちゃんの部活動の送り迎えなどであっという間の1日でした。

 

 

 

 


f:id:mainte_man:20230520222532j:image

夕陽が沈むくらいの珍しい時間に散歩へ来ましたよ。

 

ケイくんも、いつもと違うテンションで元気でした。

 

 

 

 

 


f:id:mainte_man:20230520222656j:image

その帰り道。

 

ケイくん『おおー、先輩ではないですか、お久しぶりです。』

 

とか、言っているのか知らんけど~

近所でも数少ない、仲良くさせて貰っているお友達猫です。

 

 

 



f:id:mainte_man:20230520222555j:image

2人の猫語と犬語のやり取りは聞き取れませんでしたが、なにかのコミュニケーションの最中(笑)。

 

 

 

 

 


f:id:mainte_man:20230520222602j:image

しばらく続いた井戸端会議は終わったようで、ケイくんの帰りたい合図がようやく出ましたよ。

 

 

 




f:id:mainte_man:20230520222709j:image

散歩が終わり、夕飯までコイツと戯れましたよ。⬇️

 

 

 

 


f:id:mainte_man:20230520222720j:image

我が家に来てから、全く触れていませんでしたが、錆びた荷台を取り外しつつ、キックペダルを踏み込んだり、、、

 

 

 

 


f:id:mainte_man:20230520222729j:image

しかしキックペダルは全く動かず、、、嫌な予感しかしないが、お楽しみは次回に取っておきます。

 

 

 

 


f:id:mainte_man:20230520222743j:image

娘ちゃんは部活のあとにお友達とカラオケに行っちゃいましたので、今日の夕飯は、奥さまと2人です。

そんな事で時短で手軽に、、、ご飯の上にありもののおかずを乗っけたロコモコ丼ならぬデコボコ丼(笑)

 

こんな1日も良いね。

 

それでは、、、。

『休日はメンテマン❗』充実のメンテ日和。

 


f:id:mainte_man:20230510101034j:image

おはようございます。

 

今日の福岡は終日晴れ予報で、まさに五月晴れですね。

 

今朝のケイくん、いつもと違う散歩コースに違和感があるのか?時々お座りポーズで辺りを警戒していますが、、、先に進めない。

 

海辺が近いこの地域では、年一恒例で松の防風林には天敵の〈松くい虫〉を駆除消毒するため、無人ヘリを使った薬剤散布が行われます。

この薬剤は、人畜無害と言われてはいますが、万が一のペットへの影響を考えて、この数日間は違う散歩コースとなりますね。

 

 

 

 


f:id:mainte_man:20230510101338j:image

その事もあり、久々に出会ったご近所さんもいて『枯らすだけだから、、、』といただいた〈シャクヤク〉の花。

普段から花を飾る習慣のない我が家ですが、女性陣は新鮮で喜んでいましたよ。

 

(ご近所様々、いつも色々なものを頂いてばかりでありがとうございます。)

 

 

 

 

 

⬆️さてさて、前回は通勤ビーノの異変に気がつき、仕事の出勤前に行ったメンテでしたが、それも完全に終わった訳ではないので、その続きとなります。

 

 

 


f:id:mainte_man:20230510103712j:image

はい、今日もケイくんが見守る中でのスタートですよ。

 

 

 

 


f:id:mainte_man:20230510105438j:image

前回同様にメインの作業は劣化したタイヤバルブの交換ではありますが、前回フロントサスペンションを新しくしたことで走りと乗り心地が大きく改善されたことのインパクトが大きくて、、、

 

 

 

 


f:id:mainte_man:20230510105725j:image

リアサスペンションも交換していきますよ。

台湾メーカーの〈YSS〉は、純正にはないプリロード調整も出来てコスパが良いことで有名です。

期待を込めてサクッと交換。

 

 

 

 


f:id:mainte_man:20230510105942j:image

ついでにエアクリーナーBOXを取り外して清掃しておきます。

フィルターの汚れはそこまで酷くないですが、クリーナーで洗いましたよ。

 

 

 

 


f:id:mainte_man:20230510110147j:image

では、タイヤの作業に移ります。

タイヤ脱着には一旦マフラーを外さないといけません。

 

 

 

 

 


f:id:mainte_man:20230510110314j:imagef:id:mainte_man:20230510110323j:imagef:id:mainte_man:20230510110332j:image

折角外したマフラーなのでサビを落として、耐熱塗装コーティングをしておきます。

お日さまの力でしっかり乾燥させましょう。

 

 

 


f:id:mainte_man:20230510110526j:image

f:id:mainte_man:20230510110516j:image

取り外したタイヤです。

問題のタイヤバルブは、フロント側よりも亀裂が大きかったようです。

パンクしなくて良かった。

 

 

 

 


f:id:mainte_man:20230510110644j:image

さて、残すは手慣れたタイヤ外しとバルブ交換のみ、、、だったのですが。

 

 

 

 


f:id:mainte_man:20230510110745j:image

サクッと交換できて気持ち良く終わるはずが、まさかのエア漏れを起こしています?

 

取付ミスかと思い、再度タイヤ外しとバルブの組付けを行ったにもかかわらず、バルブ付近に石鹸水を塗るとバルブの付け根から小さい泡がポツポツと発生しています。

 

 

 


f:id:mainte_man:20230510111527j:image

もう一度取り外してよーく観察してみると、ゴムをホイールに密着させる押さえワッシャーが変形している様子。

 

 

 


f:id:mainte_man:20230510111532j:image
押さえワッシャーだけを見ると、完全にアウトですね。

元からこうなっていたのか、私のスパナの掛け方が悪かったのかはわかりませんが、幸いもう一個予備があるので付け替えたら、無事にエア漏れなく取付けできましたよ。。

 

 




f:id:mainte_man:20230510112407j:image
さて、山は越えましたので最後にプラグ交換して終わりましょう。

 

その頃、見守り隊長は夢の中(笑)。

 

 

 

 


f:id:mainte_man:20230510112546j:image

抜いたプラグは濃いめに焼けていますね。

 

 

 

 


f:id:mainte_man:20230510112631j:image

ボアアップしたビーノのエンジンですが、プラグは50cc純正指定の熱価を入れており、これまで特に問題なく乗れていましたが、今更ですがセオリー通りに熱価を一番上げて見ましたよ。

 

 

 

 


f:id:mainte_man:20230510112901j:image

プラグ交換も終わったので、カウル類を元に戻していきましょうか。

 

見守り隊長はあれから1ミリも動いていないのですが(笑)。

 

さて、全ての作業が終わりました。

試乗に出かけたかったのですが明日の出勤までお預けです。

 

そろそろ休日当番の夕飯の支度をしなくてはなりません。

 

 

 

 

 


f:id:mainte_man:20230510184625j:image

奥さまの親戚が送ってきた大量の新ジャガと私の実家からも新玉ねぎが同日に届くという奇跡が、、、となると。

 

 

 

 


f:id:mainte_man:20230510184845j:image

本日のメニューはこれしか無いでしょう。

 

 

 

 


f:id:mainte_man:20230510184924j:image

父ちゃん特製の肉じゃがです。

息子くんはGW休みが終わりとっくに帰ってしまい、今は3人家族だと言うのに、ざっと8人分の大量消費料理と相成りました。(翌日の味が染み込んだ頃合いがまた格別です。)

 

しかし、娘ちゃんはこれが大好きで、ペロッといっちゃうんですよ~。

 

 

 

 

 


f:id:mainte_man:20230511101852j:image

夕飯あとは夜の散歩に出かけます。

今日は朝から動きっぱなしで長い一日に感じましたね。

ケイくんも見守り隊長お疲れさまでした~。

 

 

 


f:id:mainte_man:20230511101124j:image

話は飛びましたが、明日の出勤が楽しみです。

 

それでは、、、。

 

 

 

尽きないネタ、、、。


f:id:mainte_man:20230410105603j:image

おはよ、、、。

 

 

 

 

 


f:id:mainte_man:20230410105646j:image

おはようござ、、、。

 

 

 

 

 


f:id:mainte_man:20230410105722j:image

おはようございます。

 

ケイくん、今朝の散歩で同じ場所から動こうとしないものだから、、、置いてけぼりにしてみましたが、ピクリともしませんでしたよ(笑)。

ここは家に帰る折り返しの道、おそらくまだ帰りたくは無かったと思われます。

 

 

 

 

 

さて、昨晩遅くに息子くんが一年間に及ぶ関東での研修期間を終えて帰省してきました。

 

今日は私が休みだと聞くと、車で行きたい場所があるからと誘われました。

 

 

 

 

 


f:id:mainte_man:20230410110246j:image
f:id:mainte_man:20230410110235j:image

我が家のハイエースを出して、息子くんに運転させようと思いましたが、花粉汚れが気になります。

 

海岸に近いこの一帯は防風林として役目を担う松林が延々と広がっています。

松林が風害から町を守ってくれる一方で、松花粉という花粉の害に悩まされるこの季節。

 

 

 

 


f:id:mainte_man:20230410111547j:image

特に屋外駐車のバイクや車は、洗車してもこのように一晩で真っ黄色になります。

 

 

 

 

 

⬆️しかーし、先日奮発して自家施工したガラスコーティングの効果がここで炸裂しますよ。

 

松の花粉は雨に濡れると膨張して粘り気のある物質(確かペクチン)が漏れだします。

そうなると洗車が厄介なんですよね。

 

これまでは毎年洗剤と大量の水で洗い流さないといけませんでしたが、、、、

 

 

 


f:id:mainte_man:20230410210923j:image


f:id:mainte_man:20230410110308j:image
f:id:mainte_man:20230410110315j:image

どうですか、水をサッとかけるだけで花粉は流れ落ち、あとは優しく吸水タオルで拭うだけで簡単ピカピカですよ。

ガラスコーティングのお陰で節水時短と言うこと無し❗

 

では、出発しますか~と、息子くんの運転で高速道路に飛び乗り2時間かけてやって来た、、、。

 

 

 



f:id:mainte_man:20230410132105j:image
ここは、熊本県のとある中古車センター。

見ての通り、、、

自分の車がそろそろ欲しいと、、、

目ぼしい車があるからと、、、

一緒に見てくれないかと、、、

昼ごはんおごるからと、、、

じゃあ、見るだけならと、、、

 

 

 


f:id:mainte_man:20230410131330j:image

ふーん、こんなのが好みなのかー。

 

 

 


f:id:mainte_man:20230410131342j:image

純正ホイール、なんだか良い感じ~

 

 

 


f:id:mainte_man:20230410131350j:image

おっ、ディーラーオプションのSTIマフラーに換装されてる。

 

 

 


f:id:mainte_man:20230410131415j:image

ターボの証がやる気をそそる~。

 

 

 


f:id:mainte_man:20230410131422j:image

マッキントッシュの音響システムだと~。

 

 

 


f:id:mainte_man:20230410131405j:image
中古とはいえ内装も綺麗~タバコ臭無し❗


 



f:id:mainte_man:20230410132125j:image
まさかのご成約~(笑)。

 

10年落ちとは言え、低走行車な上に熟成のボクサーエンジンは快調でした。

 

下回りも錆もなく丁寧に乗られていた事がわかる車両でしたよ。

 

私も欲しくなる程の車両に巡りあえて、これなら大丈夫と確信した次第です。

 

あとは、返済頑張って~。

 

 

 

 


f:id:mainte_man:20230410211818j:image

約束通り、お昼はゴチになりましたよ。

 

『寿司ネタは貝類が最高❗』この一言に尽きます。

何度でも無限ループしたいほどに大好きです。。

 

 

 

 

 

 


f:id:mainte_man:20230410211930j:image

息子くんは人生初のマイカー購入という一大イベントが終わり、明日の仕事に備えて帰路につきます。

 

 

 

 

 


f:id:mainte_man:20230410212039j:image

そして息子くんから一年間預かっておいた、車検に通るLED化に成功したバイクもようやく引き渡し出来て、暗闇を明るく照らしながら帰って行きましたよ。

 

、、、

 

しばらくして息子くんからLINEが、、、。

 

『バイクのETCが反応しなかった』と、、、

 

それが原因で料金所に渋滞が出来たと、、、

 

バンザーイ、メンテネタが尽きませんね。

こちらのネタもお寿司同様に大好物です(笑)。

 

それでは、、、。

 

 

『休日はメンテマン❗』完、リベンジ、、、LED化計画。


f:id:mainte_man:20230406165900j:image

おはようございます。

 

平日休みの朝、降り続く雨も小康状態に、、、急げ~と散歩に出掛けて帰ってきましたが、また降られて、二度寝

 

 

 

 


f:id:mainte_man:20230406170813j:image

昼前に起きたら雨も止んでいましたよ。

 

 

 

 

 

⬆️さてさて、ライトの明るさに不満のある、息子くんのDRZ400SMというスズキのバイクを車検も通るLEDライト化計画を長々と連載してきましたが、いよいよ運命の日がやって来ましたよ。

 

 

 

 


f:id:mainte_man:20230406170954j:image

雨上がりで路面はまだ濡れていますが、自作LEDライトで車検が通せるのか、早いとこハッキリさせるべく、、、テスター屋さんへ向かいましたよ。

 

 

 

 

 


f:id:mainte_man:20230406171237j:image

やって来たのは、ライダースさん(福岡市東区千早)

⬆️前回、2月に訪れた時は惨敗でしたが今日こそリベンジです。

 

その時の事をスタッフさんが覚えていらしたので、順番待ちの間に今回の改良点をお伝えしたらこの時点で好感触、、、期待が持てます。

 

 

 

 


f:id:mainte_man:20230406172153j:image

いよいよ順番が来て、、、バイクをテスター前に移動、エンジン始動、ハイビームで照射❗

 

結果は、、、。

 

 

、、、、、、。

 

 

、、、、、、、、、。

 

 

 

 

 

 

 


f:id:mainte_man:20230406172400j:image

おめでとう❗ひとりコーヒーで乾杯❗

バッチリ光軸が出ていました~。

 

ここにたどり着くまでは長い道のりでした。

 

空は相変わらずの曇り空ですが、気分は晴々ブラックが旨いです。

 

実際の車検はまだ来年ですが、これで夜道の走行も合わせて安心に息子くんへ引き渡せますね。

 

ライダースさんにも大変感謝です。

前回は解決のヒントとなるアドバイスをもらった上で料金も取らなかった事もあり、ずっと気になっておりましたが、これでようやく気持ち良くお支払出来ました。

 

 

 

 


f:id:mainte_man:20230406173647j:image

因みに光軸調整費用は2,200円です。

色々な意味での安心料と思うと安いです。

 

これからも車もバイクもユーザー車検民としてはご贔屓にさせて頂きます。

 

これにて、めでたくLED化計画完了。

 

それでは、、、。

 

 

 

 

 

『休日はメンテマン❗』④リベンジ、、、LED化計画。





f:id:mainte_man:20230405011834j:image

おはようございます。

 

午前中は、部活の自主練があるという娘ちゃんを、ケイくんも車に便乗で送って来ましたよ。

 

 

 


f:id:mainte_man:20230403203129j:image

娘ちゃんを送って来た芝生広がる場所はケイくんにとっては初めての施設。

キョロキョロのんびりお散歩出来ました。

 

 

 

 

⬆️さて、ライトの明るさに不満のある、息子くんのDRZ400SMというスズキのバイクを車検も通るLEDライト化計画、その続きでございます。

 

 

 

 


f:id:mainte_man:20230403082123j:image

娘ちゃんを送り終わり、ここから先はお待ちかねの楽しい作業。

LED化したライトカウルの取付は既に終わらせています。

 

ケイくん『父ちゃん、去年から兄ちゃんのバイク、何回も弄っているけど、今回は大丈夫なの?』

 

父ちゃん『おう❗任せとけ、そこでじっと見といてや~。』

 

 

 

 




f:id:mainte_man:20230404081639j:image

まずは上下の傾きを見るために、簡易テスターを設置します。

といっても、材料はAmazonの段ボールとマスキングテープ(笑)。

地面にはメジャーを伸ばして置きます。

 

 

 

 


f:id:mainte_man:20230404081216j:image

壁からライトまで1mの距離を保ち、一番明るい照射の位置にテープでマーキングをしたら、、、

 

 

 

 

 


f:id:mainte_man:20230404081712j:image

ぐいーんと5mの位置へとバックします。

 

バックしたその位置で、最初のマーキングが大きくずれていれば、ライトの角度調整ネジで高さをあわせます。

 

 

 

 

 


f:id:mainte_man:20230405012152j:image

だいたいの位置出し調整が完了しましたよ。

 

 

 

 

 

 


f:id:mainte_man:20230405012627j:image

いよいよ残すはテスター屋さんに持ち込んで計測してもらうだけですが、、、調べたら本日休業日で営業しておらず、、、残念。

 

しかし次の休みは雨予報なんだよな~。

 

それでは、、、。

『休日はメンテマン❗』③リベンジ、、、LED化計画。

 


f:id:mainte_man:20230402231444j:image

おはようございます。

 

いつものお散歩コース、茂みの奥に居るのは顔馴染みのクロネコちゃんで我々を待っててくれてた。

『ごめんよ~今朝は寝坊して、、、。』

 

3月の終わりから4月の初めは、会社では毎年恒例の人事異動に伴う引継ぎと受け入れで目まぐるしい日々が続きました。

怒涛の連勤で流石に身体が疲れていたようで、起きれませんでした~。

 

 

 

 

 

⬆️ライトの明るさに不満のある、息子くんのDRZ400SMというスズキのバイクを車検も通るLEDライト化計画、その続きでございます。

 

 

 

 


f:id:mainte_man:20230330094008j:image

前回は、〈ダイソー〉で見つけた理想的な部材(特にお値段)をゲットしたところまででしたね。

 

 

 

 

f:id:mainte_man:20230330093949j:image

早速、開封して目的に見合うものなのか調査確認して見ます。

 

 

 

 


f:id:mainte_man:20230330093958j:image

こいつの本来の使用方法はアルミサッシへの後付けストッパーで、小さい子供の開閉による事故防止や防犯の抑制に使うもの。

実は我が家でも犬のケイくんが前足を使って器用に開けた事がありまして、その防止に使っておりました。

ただ、普通にホームセンターやAmazonでも同じようなものが売ってますが、お値段は〈ダイソー〉の6~10倍はするというもの。

機能は同じでこれだけコストに差があるなんて小売りの闇を感じますね(驚)。

 

話戻して〈ダイソー〉の商品はこの価格でスプリング丁番や開き防止の磁石付き、両面テープはNITTO製、成型も良く素材はステンレスで錆びにくいのだからこれ以上言うこと無いでしょ。

逆にもう100円払ってあげたいくらいのクオリティです。

 

 

 

 

 


f:id:mainte_man:20230330094058j:image

誉めちぎったあとですが、容赦なく分解開始、ヒンジのピンを抜くためにストッパーをリューターで削り取って行きます。

 

 

 

 

 

 


f:id:mainte_man:20230330094115j:image

写真の通りスプリング付き丁番とそうでない2ヶ所の丁番で構成されています。

タツキの少ないスプリング付き丁番側を残して加工していきますよ。

 

 

 


f:id:mainte_man:20230330094139j:image

この状態では長くて収まらないので、黒ペンで線を引いた部分をカットします。

 

 

 

 

 


f:id:mainte_man:20230330094206j:image

カットには、最近Amazonでポチったばかりの格安の卓上ミニ旋盤を使ってみました。

 

 

 

 


f:id:mainte_man:20230330094219j:image

付属の丸のこ刃は木材やアルミ部材推奨ですが、こいつをセットして切断を試みました。

 

 

 


f:id:mainte_man:20230330094312j:image

オオー、素材の厚さにもよると思いますが、これくらいの薄いステンレス素材なら刃こぼれすること無く綺麗にカット出来ましたよ。

格安中○製品ですが、コスパ以上のポテンシャルを秘めていますね。

 

 

 

 

 


f:id:mainte_man:20230330094544j:image

さて、カットした丁番に取付用のネジ穴をドリルを使って穴空け加工です、しっかりポンチで目印を叩いて、、、。

 

 

 

 


f:id:mainte_man:20230330094623j:image

卓上万力にしっかり固定してドリルで穴を空けていきました。

 

 

 


f:id:mainte_man:20230330111512j:image

ここで軽いトラブル発生❗素手で握った丁番をバリ取用のトリマー刃で作業をしようと、、、何故かドリルのトリガーを勢い良く握ってしまい、反動で丁番が勢い良く回った事で、、、握っていた指を3ヶ所も切ってしまいました~。(この画像を撮った後の惨事でした~。)

 

 

 

 


f:id:mainte_man:20230330111848j:image

出来上がった丁番を持つ指には、何事も無かったように絆創膏が貼られていますが、結構な流血騒ぎで作業が中断してしまいましたよ(泣)。

 

 

 

 


f:id:mainte_man:20230330111941j:image

気を取り直して仮固定して見ます。

上手くいきそうな予感。

 

 

 

 

 


f:id:mainte_man:20230330112145j:image
f:id:mainte_man:20230330112154j:image

いざいざ取付てみたところ、、、いい感じではないでしょうか。

 

画像のようにライトとカウルの間にはかなりの隙間が生じていますが、可動部分を優先に取り付けてこれが精一杯。

 

このままだと、雨天時の走行で水の侵入を許し、電装系にはあまり良くない事でしょう。

 

 

 

 

 


f:id:mainte_man:20230330213833j:image

前から見ても指が入るくらいの隙間が空いています。

 

 

 

 


f:id:mainte_man:20230330213941j:image

その辺りは事前に想定しておりまして、元々ライト本体に付いてた防水クッションを再利用していきます。

 

 

 


f:id:mainte_man:20230331080906j:image

しかし、それだけでは隙間が完全に埋まりませんし、振動による防振性を高める為に、画像のカウル内側の溝に、、、

 

 

 

 


f:id:mainte_man:20230331081130j:image

ホームセンターで買っておいた防水クッションを追加で取り付けます。

因みに10cm単位の切り売りで50cm分買って180円でした(安)。

 

 

 

 


f:id:mainte_man:20230331081652j:image

防水クッションは両面テープ付き、こんな風に貼って、、、

 

 

 

 



f:id:mainte_man:20230331081820j:image

f:id:mainte_man:20230331082041j:image
こんな感じで綺麗に埋まりました。

 

 

 

 



f:id:mainte_man:20230331082206j:image
f:id:mainte_man:20230331082213j:image
これにて、部屋で出来る作業は一旦終了です。

DRZ純正ライトと比較して、数センチ程内側に入り込んで収まっていますが、照射への影響はおそらく問題ないかと思われます。

 

気がつけば深夜、もう寝ないと、、、。

 

次の休みに車体への取り付けが楽しみです。

 

 

 

 


f:id:mainte_man:20230402232610j:image

翌朝の出勤前、待ちきれずに思わずケイくんに被せてみた(笑)。

 

それでは、、、。

 

 

ダサくても本当いいじゃん、、、。


f:id:mainte_man:20230319095448j:image

おはようございます。

 

昨晩降りはじめた雨は朝方まで続いた様子。

 

 

 

 




f:id:mainte_man:20230319100245j:image

雨雲レーダーでは〈しばらく雨は降りません〉というので、手ぶらで散歩に出てきましたが、、、

 

 

 

 


f:id:mainte_man:20230319095638j:image

『嘘つき~』途中からバラバラとまとまった雨が降りだして、慌てて高架下へ逃げ込みました。

 

 

 

 


f:id:mainte_man:20230319095756j:image

暫く雨宿りしましたが止む気配もなく、ふたりで濡れながらの帰宅となりました。

 

雨と言えば、、、。

 

 

 

 

⬆️先日取り付けた、ダサいハンドルガードでしたが、、、。

 

 

 

 

 


f:id:mainte_man:20230318202119j:image

願いが叶ったのか、取り付けた翌日の会社帰りにガッツリと雨が降ってくれました。

 

 

 

 

 


f:id:mainte_man:20230318202258j:image

使用感としては、、、

 

最高にいい働きをしてくれましたよ。

 

初代と比較して上部が延長された事で見た目はアレですが、手先は濡れないのは元より、袖口からの風の吹き込みが大幅に軽減された印象で寒くないといった感じ。

 

ダサくても本当いいじゃん❗

 

それでは、、、。