mainte_man’s diary

『行き当たりばったりな生き方』を楽しむ。

気分転換を求めて。



f:id:mainte_man:20211211162727j:image

只今の時刻は23:00を過ぎています。

 

『ただいま~』と仕事からヘロヘロになって帰っても、玄関でじっと待ってくれてたケイくんに応えるべく、カバンだけ置いてそのまま散歩へ出掛けます。

 

約30分くらい散歩してようやく玄関に上がり、風呂に入って、食卓に着いて晩御飯といったルーティンが毎日が続いております(汗)。

 

この状況、いつまで続くのやら、、、。

 

 

 

 


f:id:mainte_man:20211211163312j:image

とか言いながらも、少ない休日でも何かと動くように心掛けています。

 

今日は、久しぶりに(いつぶり?)ハーレーに火を入れました。

 

 

 

 


f:id:mainte_man:20211211163515j:image

駅までの通勤でビーノ(原付き)にばかり乗っていたら、めちゃくちゃ重さを感じます。

 

 

 


f:id:mainte_man:20211211163616j:image

だけども、ビーノの24倍の排気量は余裕の加速で心も踊りますわ~。

 

 

⬆️志賀島まで走って来ましたよ。

 

動画内の左上マップにもあるように、道の両側が海になっている爽快なルート、進行方向左側が玄界灘、右側が博多湾になっています。

 

タンデムのカップルらしきライダーにヤエーされたのでヤエー返し。

 

つかの間の短距離走でしたが、少し疲れた気持ちもスッキリしました。

 

さあ、明日も忙しいだろうなー。

 

それでは、、、。

『休日はメンテマン❗』息子くんのバイク蘇る。


f:id:mainte_man:20211209162228j:image

あー、毎日仕事で忙しくて本当に病みそうです。

 

そう、今朝の大荒れの海の如く私も荒れています。

 

ここ数日はフルタイム勤務&禁断の残業の毎日。

 

会社は残業抑制を唱えているが、無理なものは無理❗

 

上司も何とか工夫して残業を無くすべくアレコレ指示していたが、ようやく無理なことに気がつかれたようですね~。

 

根本的な組織改革が来期のテーマと、経営陣に報告をあげるそうです。

 

さて、どうなることやら、、、。

 

 



f:id:mainte_man:20211209162157j:image

無理矢理会社を休んだ今日は、ケイくんと海の散歩。

 

 

 


f:id:mainte_man:20211209162206j:image

外海とは違って、内海は穏やかです。

 

でも、仕事の事が付きまとって、心は穏やかではないのだが、、、。

 

 

 



f:id:mainte_man:20211209162238j:image

何か気を紛らわそうと思い立った、息子くんのバイク修理。


⬆️過去のブログを見返したら、、、息子くんのバイクが8月末に謎の故障に見舞われて、、、それから2回程修理を試みるが、未だに息を吹き返してくれない事3ヶ月、、、。

 

バイクを置いていった息子くんからは、定期的に修理の進捗を聞かれてはいたが、ここ最近は仕事の忙しさと憂鬱感で一向に気か向かない状況でした。

 

 

 

 


f:id:mainte_man:20211209162248j:image

忙しさの中でも時折、トラブルシューティングを考えていておりましたよ。

 

 

 


f:id:mainte_man:20211209162300j:image

で、もう一度キャブレターに焦点を絞ってバラして見ました。

 

やはり何度見ても詰りや劣化という、これといった原因は特定出来なかったのですが、空気とガソリン量を調整するPS(パイロットスクリュー)とAS(エアスクリュー)の規定値を再調整したり、小さなパーツの裏表の取付間違いが無いかなど、じっくりと見ました。

 

 


f:id:mainte_man:20211209162308j:image
そして、丁寧に組み立てて、、、。

 

 


f:id:mainte_man:20211209162323j:image

『どうか、そろそろ治ってくれ❗』と念じて組み付けましたよ。

 

 

 

 

⬆️結果、息を吹き返しました~。

やはり原因はキャブレターの何処かにあったという事でしょう。

 

Uターンでギクシャクしているのは~

 

 

 



f:id:mainte_man:20211209162340j:image

アクセルの遊びが大きくて機敏に反応してくれない状況でしたので、一度自宅にピットインしてから、ハンドル側と、、、

 



f:id:mainte_man:20211209162348j:image
キャブ側のアジャスターを微調整して、、、再出発。

 

 

⬆️気持ちの良い走りが戻って来ましたよ~。

テンション上がりますね~、息子くんにあげてしまったバイクでしたが、また乗りたくなりました(笑)。

 

今日は、久しぶりに趣味を満喫できたなー。

 

明日も仕事忙しいだろうが、きっとこんな風に良いこともあるさ。

 

それでは、、、。

 

 

ビーノに首ったけ。

 

今日のタイトル、、、昔、片岡義男の小説に似たようなのありましたね(笑)。

 

 


f:id:mainte_man:20211006101831j:image

愛車ビーノです。

 

愛車ハーレーよりも出番が多くて重宝しています。

 

昨日、仕事帰りの駅からの道中に、ハンドル付近からチカチカと点滅する赤い光を感じました。

 

まあ、何の光なのかは判っていましたが。

 

 

 


f:id:mainte_man:20211006101846j:image

この辺りの暗がりから


f:id:mainte_man:20211006101854j:image

こんな感じでピカッとね。

 

2st車特有のオイル切れを示すサインです。

 

基本的に車や普通のバイク(4ストロークエンジン車)は、ガソリンさえ入れとけば壊れる事なく走りますが、2st車(2ストロークエンジン車)は、ガソリンに少量のオイルを混ぜてあげないとエンジンが焼き付いて壊れます。

 

周囲にも2st車を知らない世代と遭遇する時代になりつつありますが、2stのメリットよりもデメリットの方が強くて絶滅危惧種へと道を歩んでおります。

 

 

 


f:id:mainte_man:20211006101911j:image

とはいえ、まだまだ現役バリバリのビーノですので大切にケアして行きますよ。

 

2stオイルはホームセンターに行けば、まだまだ普通に安いオイルも売ってますが、やはりカストロールでしょう。

 

マフラーから漂う焼けたオイルの甘い香りが定番。

 

 


f:id:mainte_man:20211006101927j:image

早速オイルの給油やっていきましょう。

 

 


f:id:mainte_man:20211006101936j:image

蓋をあけて

 

 


f:id:mainte_man:20211006101942j:image

黒いゴムキャップを外したら、タンクの底が見えそうな位の量しか入っていませんね。

 

 


f:id:mainte_man:20211006101948j:image

こぼさないようにトクトクとオイルを注ぎます。

 

 


f:id:mainte_man:20211006101954j:image

1リットル缶で丁度満タンです。

 

はい簡単、終了です。

 

オイルの消費量は、走行距離に比例しますが1000キロも持ちませんね。

 

 


f:id:mainte_man:20211006102002j:image
ビーノのお腹を満たしたら、私もお腹が減って来たので流れビーノに股がって近所のIKEAへと。

IKEAのワイヤレス充電器のお試ししながらブログ書いていますが、これ買って帰ろう(笑)。

それでは、、、。

『休日はライダーマン❗』復活のハーレー。


f:id:mainte_man:20210927233700j:image

先週末までどっぷり仕事してましたが、空けて平日に休みました~。

 

朝の散歩も清々しい、秋空ですな。

 

 

 


f:id:mainte_man:20210927233712j:image

本日は何もせずに、少々お疲れ気味の身体をゆっくり休めようと思っていたのですが、、、こんなに気持ちの良い空を見ていたら久々にウズいて来ましたよ。

 

 

 



f:id:mainte_man:20210927233742j:image

ということで、予定変更です。

 

6月の車検時に乗ったっきりのハーレーくんでしたが、何事も無かったかのようにエンジン目覚めてくれましたよ。

 

 

 

 


f:id:mainte_man:20210927233748j:image

とは言え、急に思いつきで乗るものだから、あれやこれや準備に手間取りましたので、出発間もなくピットインでクールダウン。

 

こーしー飲みながら、行き先を考えるスタイルで行き当たりばったりツーリングの始まりです。

 

 

 


f:id:mainte_man:20210927233808j:image

ここで、嬉しいハプニング?が発生。

 

出発しようと何気にセルボタンを押して見たのですが、びっくり❗エンジンが掛かったでは無いですか❗

 

何を当たり前の事言ってんだ?となるくだりですが、数年前からセルの掛かりがおかしくなり始めて、そのうちに全く掛からなくなっていました。

 

普通、この手の原因と推測されるのは、ボタンの接点不良や配線の断線を疑いますが、長い時間かけてテスターをあてたり、スイッチを分解してもこれと言った原因は掴めずのままで、途方に暮れた日々でした。

 

えっ?じゃあ普段はどうやってエンジン掛けてるの?とお思いですよね。

 

正解は、、、

 

『押し掛け❗』

 

もしたことはありますが、まあ260kgの車体を毎回押すなんて場所によっては不可能です、正解はセルスターター内の接点を直に押し込める裏技加工しており、それをやるにはマフラーの間に指を突っ込んで更にエンジン熱で高温になったセルスターターに触れなくてはなりません。

 

勿論、素手でやろうものなら即、火傷確定ですので、非常に危険なエンジン始動方法なのです。

 

この状態でかれこれ6年も経ちますが、これまでに犠牲になったナイロン素材のグローブや、ジャケットの袖口など溶けたり焦げたりは数知れず。

 

いつだったか、ボーっとしててやってはいけない素手押しをした際は見事に火傷して大騒ぎでした(笑)。

 

 


f:id:mainte_man:20210927233823j:image

話は反れましたが、そんなこんなで目指すは近場の道の駅へ。

 

自宅から1時間圏内の道の駅を検索してやって来たのは、〈道の駅 いとだ〉

 

 

 


f:id:mainte_man:20210927233828j:image

こんな大空間建築物でイートインや地産の食材も安定、トイレが綺麗で奥の駐車場は静かで良いね。

 

反面、幹線道路に面していて大型トラックの出入りが多いし、近場を散策するような雰囲気では無いですね。

 

さて、次行こう。

 

キュルッ、、、ドドドドドドッ

 

お~セルも大丈夫だね。

 

 

 

 


f:id:mainte_man:20210927233833j:image

次にやって来たのは、〈道の駅 うすい〉。

 

先程の〈道の駅 いとだ〉からは約20分位の場所にありました。

 

 

 

 


f:id:mainte_man:20210927233838j:image

ここは平屋建てっぽくコンパクトですね。

 

それに少し古い施設ですが、活気があっていいね。

 

駐車場は狭いので大型トラックは皆無、周辺にはコンビニやホームセンターがあって人通りは多く、川も近くに流れていて散歩も楽しそう。

 

と、こんな視点で道の駅を観察してた理由は、近いうちに家族で久しぶりに車中泊をしようと盛り上がったので、それならばと思い付きツーリングと言うよりは、下見ツーリングとなった次第です。

 

さて、車中泊候補は見つかったがそもそもインドア派の女子2人とケイくんの4人なので、素泊まり車中泊レベルではありますが、無事にその日は迎えられるだろうか?

 

そんな期待と不安を感じながら、帰路に着こうと、恐る恐るセルボタン押したら、ちゃんとエンジン掛かりますね~。

 

しかし、どうして突然のセル復活が起きたのかを走りながら考えていたら、、、思い当たる事がありました。

 

 

 

⬆️これこれ、これに違いない❗

 

そういわれると、ニュートラルランプの点滅が始まったのもセル始動がおかしくなり始めたこの頃と被っています。

 

 


f:id:mainte_man:20210927234113j:image

こんなちっぽけな部品不良で約6年も裏技エンジン始動続けていたなんて、なってこったい(笑)。

 

 

 


f:id:mainte_man:20210927233852j:image
そんな嬉しいハプニングで気持ちが上がりながら帰着したのですが、後半は気温も上がって身体がダルい。

今日は夕飯当番だけど、買い物行く気にもなれず、ストック食材の素麺と豆腐とキュウリ、ツナ缶もありましたので、味噌仕立ての冷や汁を作りました。

 

こんな手抜き料理で勘弁してくれと思ったら、思いの外好評でペロリと完食頂きありがとうございます。

 

うちの女性人、本日メインの車中泊下見の話題にはあまり乗って来ないのだが、、、オヤジの努力って、、、。

 

それでは、、、。

『52』という数字。

今日は祝日、秋分の日ですね。

 

休みの朝の散歩は海コースをセレクト。

 

ところが、、、。

 

 

 


f:id:mainte_man:20210923191120j:image
52(いつ)になく、抵抗して行きたがらないのはなぜ?。

 

グイグイ引っ張って見たら、すたすたすた~と歩きだした。

 

何だったのかは不明。

 

 

 


f:id:mainte_man:20210923190145j:image

さて、帰ったら午前中にエンジン始動させたくて取りかかる息子くんの52(こいつ)の修理。

 

 

⬆️8月の初旬にキャブのオーバーホールしてから快調な走りを見せていたのだが、、、。

 

その約1ヶ月後の8月終りにバイクで帰省してきた息子くんでしたが、いざ帰ろうとしたが、どんなにキック始動してもエンジンがかかりませんでした。

 

そんな急に掛からなくなるなんて、何か見落としがあるとしか思えませんでしたが、結局迷宮入りで1ヶ月間お預かり中でした。

 

 

 


f:id:mainte_man:20210923190158j:image

思い当たるヒントはというと、キャブのオーバーホール後、息子くん二度程乗ってアクセルの遊びが気になって、ケーブルのアジャスター調整をしたくらいとか。

 

それとも、私がキャブセッティングでミスっているのかもと、、、キックしたらドバドバとガソリンが漏れて来た~。

 

 

 


f:id:mainte_man:20210923190205j:image
やはり52(こいつ)が原因かと、一度キャブを本体から取り外して中身をバラしてチェックしましたが、特にこれといった不具合らしきものもなく、、、。

 

 


f:id:mainte_man:20210923195818j:image

ならばと、ガレージから引っ張り出してきたのは、この52(ごつ)い純正キャブレター達。

 

リペア用にとちょいちょいヤフオクでポチっていたのだが、使われないまま放置されていた。

 

この中から、ガソリン通してオーバーフローしないヤツを取り付けて、これでエンジンが掛かれば、FCRが犯人だと思うのだが、、、。

 

 

⬆️はい❗何だか安定はしてませんが、キック数発でエンジンかかりましたよ~、。

 

と言うことは、FCRキャブに問題ありと言うことが確定です。

 

もう面倒なので、このままで良いかとよせば良いのに試乗に出掛けたら、途中でエンジンストール、、、。

 

 

 


f:id:mainte_man:20210923210037j:image

今度は鬼キック数発でもエンジン掛からず、汗だくであがいてようやく始動出来ました。

 

ダッシュで自宅に帰り、着いた途端にエンスト(笑)。

 

 

 


f:id:mainte_man:20210923210022j:image

これは無理と悟って、FCRキャブを再度点検し直しておりましたら何やら違和感、ここの穴の中に隠れているエアスクリューが気持ち飛び出しているような?。

 

分解して見たら、何やら途中で引っ掛かかっていたようで、規定値とはほど遠い位置に居ました!

 

 

⬆️52(こいつ)で間違いないと、またもやキャブ交換をしたら、エンジン懸かりました❗

 

先ほどのノーマルキャブと違い、回転もアイドリングも安定しております、、、が

 

キック一発とはいかず、やはり鬼キック&52(コツ)が必要なんですよね~。

 

前回のオーバーホール後の一発始動は何だったのだろうか?おそらくその時にエアスクリューも狂っていたはずなのに不思議だ。

 

もう少しキャブ調整したかったのですが、右足がそろそろヤバいのと夕食準備の時間となりまして次回へ持ち越し。

 

 

 


f:id:mainte_man:20210923211731j:image

さあ今日の夕食は豪華にお寿司&鶏肉三昧。

 

スーパーの惣菜コーナーから食べたいものを選らんで良い日なのです。(上限あり。)

 

52(ご馳)走になります❗

 

やたらと『52』を使ってウザいと思われたでしょうが、今日は私の52歳の誕生日でした~許して下さい。

 

これからも趣味に仕事に邁進して行きますよ~。

 

それでは、、、。

 

 


f:id:mainte_man:20210923212512j:image

オマケ、奥さまから誕プレ貰いました~。

 

現金5200円(笑)

寄り道。②

 

今日も働いた~。

 

 


f:id:mainte_man:20210906095406j:image

仕事の充実感というよりも、ただ慌ただし過ぎてグッタリ感で電車に乗り込みます。

 

時刻は21時過ぎたくらいですが、日曜日の電車はガラガラ。

 

車窓から見える街の灯りをボーっと見ていたら、なんだかバイクで走りたくなってくる。

 

 

 


f:id:mainte_man:20210906095420j:image

あるじゃん、バイク❗

 

駅から家まではビーノで5分もかからないですが、、、

 

 

 

 


f:id:mainte_man:20210906095426j:image

今夜は、あえて遠回りを。

 

右に行こうか?左に行こうか?

 

ここ数日、気温も下がって夜風が気持ち良い。

 

 

 


f:id:mainte_man:20210906095434j:image

風が気持ち良過ぎてついつい足が伸び、学生時代を思いだし、、、ちょいと寄り道。

 

coffeeナイトツーリングin自販機

 

あの頃は、しょっちゅう行ってたよな~。

 

 

 

 


f:id:mainte_man:20210906095445j:image
一服しながら明日も仕事と我に返り、帰宅すると、待ってました(笑)。

『ごめんなー遅くなって。』

 

さて、寄り道せずに散歩行ってきまーす。

 

 

それでは、、、。

バイクに最適なアイテム。

 

⬆️先日はシロアリ予防のブログあげましたが、午前中で終わったので、午後からちょいと買い出しに出掛けました。

 

 

 

f:id:mainte_man:20210901075309j:image

ビーノでやって来たのは、近所のイオン系ホームセンター。

 

 


f:id:mainte_man:20210901075320j:image
目的はこれ❗

 

いわゆるコーキング材なのですが、品揃えは、、、こんな高級で無くて良いので、、、移動。

 

 



f:id:mainte_man:20210901074857j:image

次にやって来たのは、そこそこ近所のホームセンター。

 

 


f:id:mainte_man:20210901074910j:image
そうそう、これこれ、1本200円ほどのキミをゲット。

 

後日、これを使ってあるものの修復を考えています。

 

 



f:id:mainte_man:20210901074839j:image

さて、強い日射しの中を帰宅途中に信号待ちで並んだトラックに写るビーノを激写。

 

こんな短い信号待ちでもスマホをサッと取り出せる理由は、、、

 



f:id:mainte_man:20210901075136j:image
f:id:mainte_man:20210901075147j:image
ビーノのハンドルに取り付けた、サバゲー用の腰袋とUSB充電ケーブル。

 

車体の配線から電源を取りだし、USBソケットを介してスマホを腰袋にぽいっと投げ込んでいるだけなので、走行中に見つけた面白いものを直ぐさま取り出して撮影出来てます。

 

因みにこの腰袋は息子くんから貰ったお下がりです。

 

 


f:id:mainte_man:20210901232730j:image

そしてまた今日も非常に暑かった、、、

 

 


f:id:mainte_man:20210901232819j:image

だけども、このワークマンのメッシュジャケットはTシャツに直接羽織って走るだけで涼しく感じられる優れものでした~。

 

バタつかず、それでもって日焼け対策にもなって涼しいとは、早く出会えてたら良かったなー。

 

因みにこのワークマン メッシュジャケットは息子くんがバイクと一緒に一旦、置いて帰ったものを拝借しちゃいました。

 

 

 


f:id:mainte_man:20210901233709j:image

でもって欲しくなっちゃって、その足でワークマンへ走りました❗色違いの3900円なり~(笑)。

 

まだまだ、残暑厳しい日々は続きます。

 

暑いなりに工夫してバイクを楽しみましょう❗

 

それでは、、、。

 

 

『休日はメンテマン❗』バイクの日はメンテの日❓️

今日は8月19日です。

 

ただ平日って事で、バイクに乗って楽しめるバイカーは少ないのでは?

 

まあ走りに行けなくとも、この時代ですしバイク乗りはこぞってSNSでバイク談義に花を咲かせるでしょう(笑)。

 

そんな私は、幸運にも今日というこの日に久しぶりの休日を貰いました。

 

 

 


f:id:mainte_man:20210819110823j:image

天気も良いし何処か走りに行くか~。

 

 

 


f:id:mainte_man:20210818211317j:image

と、散歩から戻ったらまずやることがありました。

 

先日までの長雨続きの中、びしょ濡れで活躍してくれたビーノくんやら雨具の虫干しです。

 

 


f:id:mainte_man:20210818211328j:image

ビーノのハンドルに干してた雨具をめくって気が付く。

 

 


f:id:mainte_man:20210818211353j:image
f:id:mainte_man:20210818211419j:image

中華製防風スクリーンを取り付けているミラーマウント部分に錆びが発生してた。

 

 


f:id:mainte_man:20210818211432j:image

これ見ちゃったものだから、バイクに乗るよりも先にスイッチが入っちゃいました(笑)。

 

 


f:id:mainte_man:20210818211451j:image

作業始めると、決まって寄り付く蚊対策には欠かせない渦巻きをセットしたら、、、

 

 

 


f:id:mainte_man:20210819112109j:image

風防スクリーンマウントの錆びた部分を耐水ペーパーで研いて行きます。

 

 

 


f:id:mainte_man:20210819112310j:image

錆びはそこまで広がって無かったが、放っておくと後々が面倒なので錆止め対策をしたいと思います。

 

 

 


f:id:mainte_man:20210819112613j:image

塗料は余っていた耐熱塗料を使いきります。

 

 


f:id:mainte_man:20210819113152j:image
f:id:mainte_man:20210819113207j:image

塗装が上がったら、手製の段ボール焼付けです。

 

段ボール内はヒートガンで軽く120℃まで上昇しますので、約10分乾燥させたら完了です。

 

 


f:id:mainte_man:20210818211515j:image

乾燥させている間にその他の作業をしていきます。

 

 


f:id:mainte_man:20210819122048j:image

元々、中華製風防スクリーンに付属の鉄ネジは精度が悪くて、ステンレス製のものに交換していましたが、、、、ケチって鉄ナットだけそのまま使った結果がこれです。

 

そもそもステンレスと鉄の組み合わせは電食が生じるのでNGです。

 

電食の理屈としては難しいですが、ステンレスと鉄の間に電位差ができて、イオンがどうのこうので錆びを寄せ付けるというものです(雰囲気で伝わりますかね、笑)。

 

 


f:id:mainte_man:20210818211539j:image

やっぱケチったらいかんね~と言う事で、ストックのステンレスナットと交換しました。(あるんかい❗)

 

 


f:id:mainte_man:20210818211602j:image

しかし、錆びはこれだけでは治まっていませんでした❗

 

ミラーのネジ山やナット部分は特に錆びが酷く、固着して回らない程に深刻でした。

 

何とか取り外して錆びとり完了です。




f:id:mainte_man:20210818211815j:image

f:id:mainte_man:20210818211832j:image

その頃、取付プレートも焼付け完了。

 

これで暫くは錆びを防ぐ事が出来るでしょう。

 


f:id:mainte_man:20210818211841j:image
f:id:mainte_man:20210818211848j:image

最後に各パーツを組み上げて行きます。

 

先ほど酷かったミラーの取付部分は、硬めのシリコングリースをネジ山の他にナットの隙間にタップリと充填しておきます。

 

これで少々の雨でもグリースが水の侵入を防ぎ弾いてくれる事でしょう。

 

 


f:id:mainte_man:20210818211855j:image
余分なグリースを拭き上げたら完了です。

 



f:id:mainte_man:20210819123259j:image
ついでにくすんだハンドル回りを磨いて、、、、いや~ピカピカ。

 

 


f:id:mainte_man:20210819123350j:image

片付けている間に、お日さまの下で虫干ししていたら、、、、

 

『ただいま~』っと部活終わりの娘ちゃん。

 

娘ちゃん『今日の晩御飯なに~』

 

そうだった、晩御飯当番のことすっかり忘れていました(汗)。

 

慌てた私『逆になに食べたい❓️』

 

娘ちゃん『焼きそば~』

 

慌てた私『かしこまりました、それでは少々お待ちくださいませ~』

 

っと、ビーノに飛び乗りバイクの日に出掛けたのは、近所のスーパーへの往路のみとなりました~(笑)。

 

それでは、、、。

 

 

 

番外編、『休日は主夫❗』シリーズへ突入

 


f:id:mainte_man:20210819130247j:image

いましがたビーノに飛び乗ってスーパーで買ってきた焼きそばの材料と下ごしらえ風景です。

 

うちでは3種類のソースを使います。

 

豚コマは値引きされててラッキー(笑)。

 


f:id:mainte_man:20210819130452j:image

豚コマは塩コショウと①オイスターソースで下味をつけるのがポイント、肉だけでも美味ですよ。

 

 


f:id:mainte_man:20210819130543j:image

豚コマと野菜を合わせて②ウスターソースでここでも下味つけます。

 

そば麺には③オタフク焼きそばソースだけを絡めてパリパリが出来るくらいに炒めます。

 

 


f:id:mainte_man:20210819130416j:image

最後に両方を合わせて、野菜の汁を麺に吸わせるように絡めて完成。

 

 


f:id:mainte_man:20210819131001j:image

オヤジ特製〈3種のソース焼そば〉一丁上がり~。

 

夕飯に何とか間に合いましたよ(汗)。

 

そして奥さまと娘ちゃんに合格点もいただきました。

 

今回は長くなりましたが

 

それでは、、、。

 

 

 

『休日はメンテマン❗』4年に一度のオ◯◯◯◯◯◯。

世界が激動の時期に開催された東京オリンピックでしたが、いよいよ終わりますね。

 

今回はコロナで1年延期とはなりましたが、オリンピックと言えば4年に一度が定番の言い回しですよね。

 

私の場合、タイトルの◯◯◯は4年に一度のオーバーホールです、、、しかも明日からまた連勤ですので今日1日しか無い休みを使って、、、楽しもう。

 

 


f:id:mainte_man:20210808004248j:image

大陸から招致した選手団が届きました。

 

 


f:id:mainte_man:20210808004320j:image

箱はこのように潰れておりますが、中身は大丈夫なのでしょうか。

 

 


f:id:mainte_man:20210808004354j:image

辛うじて無事を確認しましたが、ごちゃごちゃ詰まった部品は何かというと

 

 


f:id:mainte_man:20210808004418j:image
キャブレターのリペアキットでした。


 


f:id:mainte_man:20210808075246j:image

夏休み休暇とコロナワクチン接種を兼ねて帰省して来た息子くん、以前に『バイクのパワーが無くなった』とか『アイドリングがどうのこうの、、、、』とか言っていたので、おそらくキャブレターの不調だろうと思い注文していました。

 

4年位前にキャブレターのセッティングして以来ノーメンテでしたが、補修部品に大陸製の格安商品を発見してダメ元で取り寄せたがはたして、、、。

 

 

 


f:id:mainte_man:20210808084900j:image

このKLXに装着しているキャブレターは純正ではなくてミクニのFCR33です。

 

定番のパワーアップカスタムですが、基本はレーシングキャブレターですので、純正と比較してもメンテナンスサイクルは小まめが鉄則です。

 

だが、約4年強も保持できていた事が素晴らしい。

 

 

 


f:id:mainte_man:20210808085421j:image

メンテ始める前に状況確認しようと、エンジンキック始動を試みますが、まあかからないったらありゃしない。

 

この時点で汗だくですよ。

 

何とかエンジンかかったものの、息子くんが言うようにアイドリングもレスポンスもいまいち。

 

 


f:id:mainte_man:20210808085834j:image

さて、私のオリンピックがスタートです。

 

対戦相手の選手は、この〈バイク選手〉の他に、〈照りつける太陽で一気に上昇した気温選手〉、私のサポーターとして息子くんに付いて貰いましたが、昨日のワクチン接種で熱が上がり途中棄権となりまして、一人で挑む事になりました(笑)。

 

因みに息子くんは20代、モデルナ製ワクチン接種2回目です(さすがお国の従事者、早っ❗)。

 

私はようやく来週に1回目のワクチン接種予約が取れました。

 

私も同じモデルナ製ワクチンなので、色々と息子くんに聞きましたが、体調や年齢が違うのでこればかりは打って見ないと何とも、、、、楽しみです(笑)。

 

 

 


f:id:mainte_man:20210808094654j:image

キャブレター取り外す前にプラグチェックしておきましょう。

 

 



f:id:mainte_man:20210808094735j:image
f:id:mainte_man:20210808094523j:image
安定のNGKプラグ、焼け具合は黒いススが薄く被っている程度、濡れてもいないし始動性が悪い理由は色々あると思うのですがガソリン少々濃いめと言ったところか?

 

 


f:id:mainte_man:20210808092400j:image

サクサクと作業を進めてキャブレター摘出しました。

 

 


f:id:mainte_man:20210808092521j:image
f:id:mainte_man:20210808092534j:image
f:id:mainte_man:20210808092548j:image
全体的に薄汚れてはいますが状態はまずまず。

 

 


f:id:mainte_man:20210808092646j:image

分解と洗浄をしていきまして、勝機への気付き箇所がありました。

 

それは、エアスクリューと言われる調整ネジが規定値から大きく動いていました。

 

ここは、4年前とはいえ絶対に間違え無い箇所なので、逆に4年の歳月で狂っていたと思われる。

 

小まめなメンテが必要であるレーシングキャブの所以と言うことか。

 

 

 


f:id:mainte_man:20210808092739j:image

さて、気を良くして大陸製の補修パーツで入れ換えようと試みるが、使える部品はこの2点だけでした(笑)。

 

 

 


f:id:mainte_man:20210808092856j:image

今回は完全分解までの必要が無いと判断もありましたが、ガスケット類のサイズが全く合いませんね~、Amazonの注文画面では対象のFCR33の他に28~41mmとザックリ歌われてはいましたし、何とも言えない。

 

 

 


f:id:mainte_man:20210808093600j:image

しかし元々は、今回使えた2点の部品が重要でしたので結果オーライという事で、耐ガソリンシール材を薄く塗って組み上げていきましょう。

 

 


f:id:mainte_man:20210808093935j:image

はい、外側もピカピカになりましたね、シール材が乾燥するのに1時間かかるので、別の作業に移ります。

 

 


f:id:mainte_man:20210808095041j:image

と、ここで別のサポーター(奥さま)より給水ポイントでコップを受けとり、後半戦に繋げます。(この時点でこれが無かったらリタイアしてたかも、汗だくで死にそう~。)

 

 

 


f:id:mainte_man:20210808102300j:image
先ほどのプラグも清掃して、その他ガソリンタンク磨きとアクセルワイヤー注油などしまして、キャブレターを元に戻しました。

 

 

 

 

そして、いよいよエンジン始動~今回はエンジンが掛かる様子を動画でのせて見ました。

 

結果は、一発始動OK❗見事金メダル獲得❗

 

あの汗だくの鬼キックは何だったのかは過去の思い出(笑)。

 

やはり原因はエアスクリューにあったようですね。

 

これで、調子が戻らなかったら3位決定戦にも進めませんでした~。

 

暑さでだいぶ頭をやられたブログになってしまいましたが、私のオリンピックは無事に閉幕しました。

 

 

 


f:id:mainte_man:20210808110646j:image

このあと作ったオヤジ飯は梅肉青じそつゆでおろし蕎麦でした~、冷や冷やツルツルの旨うまーでした。

 

それでは、、、。

 

 

涼を求めて、、、、

ようやくの休みです。

 

仕事忙しくてクタクタのはずなのに、6時前に目が覚めて、、、。

 



f:id:mainte_man:20210729144253j:image

夏休みでも部活の娘ちゃんをお見送りがてらの散歩です。

 

娘ちゃんをお見送りするケイくんの後ろ姿に哀愁(笑)。

 

短時間でも暑いですね~、散歩から帰ったら来客に備えての部屋のお掃除。

 

掃除と言っても、一晩で床に堆積したケイくんの抜け毛を掃除機で吸いとる作業です。

 

 

 


f:id:mainte_man:20210729145229j:image

ついでにケイくんご本人からも未然に吸いとって、、、、あっ、虐待では無いですよ~、ケイくん自ら来るんです(笑)。

 

 


f:id:mainte_man:20210729144610j:image

いつの頃からか、掃除機かけると寄ってきてお座りの姿勢、身体をなぞってあげると気持ちよさそうに頭を下に向けてます(笑)。

 

掃除機の吸引で涼しいのでしょうか?

可愛すぎる~って親バカ。

 

 


f:id:mainte_man:20210729145345j:image

ほどなく来客登場、キッチン床の点検口から潜って行きました~。(足の先だけ見えてます。)

 

今日は、5年に一度のシロアリ点検です。

 

我が家の周辺は、この一帯を海風から守る松の防風林に囲まれていて、シロアリ対策はマスト、海が近くて自然環境は最高ですが、シロアリ多発地区と言う事を理解した住人だけが住んでいます(多分、きっと。)

 

点検の結果は問題無しでしたが、薬剤は5年周期で散布が必要なので、来月末に薬剤散布お願いしましたよ。

 

 

 


f:id:mainte_man:20210729150649j:image

さて、折角の1日もまだまだ前半、久しぶりにバイクで走るか~、とセレクトしたのはハーレーではなくてビーノくん。

 

 

 


f:id:mainte_man:20210729150750j:image

こんな日にハーレー乗ったら内股が焼けます。

 

あの雲の下に見えるお山まで涼を求めて出発です。

 

 


f:id:mainte_man:20210729151626j:image

30分ほど走ったところです。

 

山道に差し掛かり、言っても70ccのビーノくん、坂道を50km/hキープで頑張っていたら、エンジンが熱ダレ起こして失速気味、、、。

 

 


f:id:mainte_man:20210729151946j:image

慌てて目に入った鉄道の駅に逃げ込む。

 

 


f:id:mainte_man:20210729152015j:image

そこの住人らしき猫達でさえこのザマ、、、日影に居ても暑くてたまらない。

 

目的地のお山までは残り1時間の距離ですが、途中でエンジン焼き付く心配が頭をよぎりましたのでここで断念しました。

 

 

 


f:id:mainte_man:20210729152448j:image
f:id:mainte_man:20210729152459j:image

ビーノくんのエンジンを気遣いながら、IKEAにピットイン。(ここに巨大な日影が出来ることを私は知っています。)

 

ビーノくん冷却してる間に、私もアイスコーヒーで冷却しましたよ。

 

『ふ~生き返る~。』

 

結果的に、涼を求められたので良しとしよう。

 

それでは、、、。

『休日はメンテマン❗』車検後の手直しでも、、、。


f:id:mainte_man:20210620103909j:image

昨夜は終電前の地下鉄に飛び乗ったら、またもや私のために貸し切りありがとう。

 

 

 



f:id:mainte_man:20210620104539j:image

誰も居ない事を確認して、大の大人が普段出来ないローアングルで撮影モード弄ったりのショットなど撮ったりして、心に余裕があるのは翌日は休みだから(笑)。

 




f:id:mainte_man:20210620103637j:image

そして休みの翌朝は、梅雨の晴れ間で得した気分。

 

 

 


f:id:mainte_man:20210620103749j:image

忙しかった仕事は忘れて、指定席でゆったりまったり、、、、。

 

 

 


f:id:mainte_man:20210620103846j:image

家に着いたら荷物も着いた。

 

 

 



f:id:mainte_man:20210620104812j:image

大きな箱のなかの中身はこれだけ、、、約2000円成り~で既に今月もお財布空っぽに、、、。

 

 

 


f:id:mainte_man:20210620104858j:image

メキシコ産のニュートラルランプスイッチ。

 

 

 

 


⬆️今月初旬、梅雨の土砂降りのなかを行ったり来たりで愛車ハーレーの車検を無事通過させましたが、実は検査官に指摘されていた箇所がありました。

 

 

 


f:id:mainte_man:20210620105441j:image

それが、このインジケーターまわり。

 

キーをONにするとニュートラルランプがグリーンに点灯するはずのところがこの有り様。

 

車検時は点いたり消えたりしていて、本来はアウトなんでしょうが、ミラーサイズと光軸検査でもアウトを食らった上に、びしょ濡れで悲壮感漂う私の姿に温情でしょうか、大目に見てもらった感じでした。

 


f:id:mainte_man:20210620104938j:image

その優しさに応えるべく、今日はメンテしていきますよ~。

 

 

 


f:id:mainte_man:20210620131937j:image

ケイくんも応援に駆けつけてくれています。

 

 

 


f:id:mainte_man:20210620110158j:image

早速、厄介なカバー外しからです。

 

純正マフラーだと、六角レンチが角度的に入らないのです。

 

純正なのに、、、メンテ性が悪いのもハーレーならではですが。

 

 

 


f:id:mainte_man:20210620110529j:image

ここはじっくりと、床にパッドを敷いて身体に無理な体制をさせない方向性で挑みます。

 

 

 

 


f:id:mainte_man:20210620110716j:image

それでも、かたつむりの速度でゆっくり、ゆっく、ゆ、、ゆ、、、指がつりそう、、、。

 

 

 


f:id:mainte_man:20210620130443j:image

何とかボルトも抜けて、このカバーも車体にキズを付けないようにと知恵の輪状態で抜き取ります。

 

 

 


f:id:mainte_man:20210620130619j:image

さて、問題のニュートラルランプスイッチはこの奥に鎮座しています。

 

正当にやるなら、こちらギザギザのスプロケットとベルトドライブを外しますが、スプロケットの真ん中に見えるデカイ六角ナットを外す工具なんて流石に持ち合わせておりませぬ。

 

 

 

 


f:id:mainte_man:20210620131007j:image

ここは一か八か、首降り変換を用いてトライ❗

 

 

 

 


f:id:mainte_man:20210620131109j:image

おおー、今日は何て良い日でしょうか、無事に取り外すことに成功しました。

 

左側がいままで付いていた故障と予想しているセンサーですが、はたして。

 

 

 


f:id:mainte_man:20210620131217j:image

新品に取り替えて、丸くなっているスイッチ部分を、車体にアースを兼ねて押し付けて見ると、、、

 

 

 

 


f:id:mainte_man:20210620131459j:image

おおー、久々に見る綺麗なグリーンが点灯。

 

これまでは、薄いホタルの灯火にも似て点いたり消えたりしていましたが、無事に故障原因も的中してにんまりです。

 

見逃していただいた検査官にも顔が立ちますわ~。

 

 


f:id:mainte_man:20210620131812j:image

気が付けば、爆睡中(笑)。

 

 

 


f:id:mainte_man:20210620131847j:image

顔の下にはモスラ

 

 

 


f:id:mainte_man:20210620141204j:image

熟睡中のケイくんを起こさないようにそっと試走にお出かけ、、、まあ目的はこっちなのだが(笑)。

 

車検後に走らせたハーレーくんは、快調そのものでしたが、反面私の体力が落ちているような(汗)。

 

 

 


f:id:mainte_man:20210620141611j:image

さてと体力トレーニングは、どっちに付き合ってもらおうかなぁ

 

それでは、、、。

忙しい日々が続く、、、。

 

福岡もコロナによる緊急事態宣言が6/20迄延長になってからというもの、うちの会社忙しいのだが、、、。

 

 


f:id:mainte_man:20210608200955j:image

お陰さまで、昨晩はこの有り様。

 

終電、貸切状態で帰りました。

 

忙しいというのは、売れて儲かって忙しいとかでは無いですから❗悲しいことに。

 

コロナによる、色々とここでは言えない対応に振り回されて忙しいとか有り得ませんよ❗

 

疲れた~眠たい、、、。

 

 


f:id:mainte_man:20210608201007j:image

そして、翌朝の今日はようやく休みが取れて、目覚まし無しで寝たのに、悲しいかないつもと変わらない6時前って、、、。

 

今朝のケイくんもお疲れ気味なのは、主人に同調してくれたのか?

 

 

 


f:id:mainte_man:20210608201021j:image

散歩から帰って取りかかります。

 

 

 

 

⬆️復活を遂げてから、駅までの往復に活躍中のビーノくんですが、ここ最近はエンジンのかかりが悪いばかりか、信号待ちでエンスト起こす始末、、、。

 

 


f:id:mainte_man:20210608201053j:image

このままではいかんと、メンテナンス開始。

 



f:id:mainte_man:20210608201038j:image

思い当たるは、キャブレターだろうと見当をつけて診断中。

 




f:id:mainte_man:20210608203219j:image

エンジンのかかりの悪さとエンストの原因は、ここでした。

 

アイドリングが不安定でしたので、プラスドライバーで調整したら、普通にエンジン安定してくれてます。

 

ついでにエアスクリュー調整もやり直したら、気持ち良く吹けあがってます。

 

何やら振動で調整が狂っていたようです。

 

 


f:id:mainte_man:20210608201122j:image

せっかく外装外したので、エンジンとフレーム回りの泥汚れを洗い流しておりましたら、この短時間で気温が上がって、頭がクラクラします。

 



f:id:mainte_man:20210608201155j:image
汗かいたついでに、ご近所を一周試乗旅をして来て、無事にビーノくんの復活を確認しました。

 

また明日から、暫く休みが取れないですが、せめて駅までのショートツーリングを楽しんで、仕事の糧にしようと思います。

 

それでは、、、。

雨の日の疾走❗前編『2年前の悪夢が、、、。』


f:id:mainte_man:20210603124039j:image

今日は、会社に休みの希望を申請する程の特別な日です。

 

しかしながら天気は1日中雨予報ときた、、、。

 

ケイくんとの散歩も早々に切り上げて

 


f:id:mainte_man:20210603161959j:image

そして、これから雨足強くなるらしいこんな日にバイクに乗ろうとしている、、、。

 

 

 


f:id:mainte_man:20210603162750j:image

ライダーには、雨だろうが乗らなくちゃならない理由がある❗

 

 



f:id:mainte_man:20210603161948j:image

その理由とは、令和3年6月に検切れを表すステッカー。

 

そうです、週があけたら車検が切れます。

 

陸運局が開いてる平日であって仕事が休めた今日しか選択肢がないのです。

 

『あー憂鬱だなぁ~待ってても止みそうにないし、、、。』

 

 


f:id:mainte_man:20210603124501j:image

四の五の言ってても雨は降りやまず、いつもの慣れたユーザー車検ですので、午前中で片付けちゃおうと土砂降りの中をカッパを纏ってやって来たのは、区役所窓口です。

まずは、継続車検用に必要な納税証明書を発行して貰おうと待っていたら、何やら窓口では不審な動きが、、、。

 

嫌な胸騒ぎと共に2年前の記憶が甦る~。

 

 

⬆️2年前にも同じ悪夢が、、、。

 

そうです前回同様、たかが納税証明書一通が貰えないもどかしさ。

 

こっちは、5月末に銀行口座から引き落とされて納税済みってわかっているのに、区役所の端末ではシステム的な反映が遅くて確認が取れないと来ました(泣)。

 

2年前もヤラカシましたが、いちいち覚えてませんよ~。

 

 


f:id:mainte_man:20210603165517j:image

窓口であーだこーだ言ってても先に進みませんので、土砂降りの中を自宅まで戻り、銀行に寄って通帳記入して、再び区役所に舞い戻りました。

 

 

 


f:id:mainte_man:20210603171058j:image

窓口で証拠の通帳を見せたら、証明書は無事にゲットできましたが、5月末の税金引落し日と6月入って直ぐのうちのハーレー車検満了という相性の悪さで、ひと手間食うなんて、、、次回の車検でも同じ事が考えられますので何か対策を考えねば。

 

時計を見ると、ユーザー車検の受付時間とっくに過ぎてます。

 

バタバタと雨の降りしきる中を、今度はテスター屋さんに立ち寄り光軸調整を済ませ、陸運局へ~。

 

 


f:id:mainte_man:20210603173441j:image

ビショビショになりながら並びます。

 

 


f:id:mainte_man:20210603173540j:image

遅れた理由を話して通してもらい、書類の準備を済ませてあとは検査を受けるだけです、、、。

 

このあと何が起こるかも知らずに、、、。

 

後半に続く。

 

それでは、、、。

 

緊急事態宣言延長になったが、、、。


f:id:mainte_man:20210528080311j:image

休みの朝はここへ。

 

ケイくんの視線の先には、波打ち際でスキューバダイビングの講習会やってた。

 

 


f:id:mainte_man:20210528080326j:image

しかし平日とあって人は少ない。

 

ここにきて、サーフィンや釣りといったレジャー目的での漁港への新入を自粛する貼り紙も貼られていました。

 

緊急事態宣言が6月20日まで延長になりましたし、漁協としても何もしない訳にはいかなくなったのでしょう。

 

散歩から戻って、庭の草むしりや掃除をした。

 

それでも、なにかしら手持ちぶさたになって、ガレージを覗いて見たら、、、。

 

 


f:id:mainte_man:20210528080551j:image

こちらの画像は以前に息子くんのバイクのサスペンション交換を行った時のものです。

⬆️その時の記事はこちら。

 


f:id:mainte_man:20210528080636j:image

その時に摘出したへたったサスペンションが床に転がっていたのが目に止まりました。

 

 


f:id:mainte_man:20210528080339j:image

と言うことで、何となくバラして見たくなって、、、。

 

 


f:id:mainte_man:20210528080415j:image

アジャスターを緩めてあげて

 

 


f:id:mainte_man:20210528080423j:image
こんな風に難なくスプリングを取り外せた。

 

、、、

 

以上(笑)。

 

これ以上は、新品のオイルやパッキンなどがなくては進まず、以前だとバイク屋さんに部品注文を兼ねての雑談なども楽しみに駆け込んでいたが、、、世の中がこんな状況じゃ行くのも躊躇する、、、。

 

ネット注文は便利なんですがね、、、意外と失敗も多いんですよ。

 

リアル店舗の良さって、メカニックさんの生の声が聞けて、ネットじゃ伝わらない感覚や作業の様子が間近で見れ、少なからず私のDIYスキルアップに繋がっていました。

 

バイク屋の店長さんからは、

 

『部品注文ばかりしないで、たまにはバイク持って来てよ~。』

 

と、笑って言われてましたが、本音でしょうね。

 

いつかはスキルアップの恩返しをしますから、まずは世の中が正常に回りだす事を祈りつつ、自身も感染防止に努めますよ~。

 

それでは、、、。

 

 

『休日はメンテマン❗』結果オッケーだった件。

 


f:id:mainte_man:20210509175216j:image

今日も休み。

 

昨日と違って風も波も無くて、海岸には密も無く、2人でゆっくりとコーヒーブレイク(笑)。

 

午前中にあるものが届くので帰りましょう。

 

 

 

⬆️前回、ハーレーの車検準備で判明したタイヤの減りっぷりに、先週からモヤモヤ~っとしていました。

 


f:id:mainte_man:20210509215319j:image

これでは不味いっしょ。

 

良く見ると片側が減って変磨耗してますね。

 

 



f:id:mainte_man:20210510104605j:image

という事で踏み切った訳です、、、。

 

 


f:id:mainte_man:20210509175248j:image

午前中に届いたものとはこれ。

 

台湾のメーカー〈ナンカン ローディアック〉というタイヤを買って見た。

 

いえ、正確にはお財布事情でこれしか買えなかった。

 

なんと10,000円を切るお値段、送料込みの9,550円。

 

更にYahoo!ショッピングの『5のつく日』を利用でPayPayボーナスとTポイントが多めに付与されるので実質なんと8,217円でした。

 

勿論新品ですし、タイヤの評価も悪くなさそうですが、果たして、、、。

 

 


f:id:mainte_man:20210509175300j:image

5年使い磨り減ったブリヂストンのバトラックスBT023は良いタイヤでした。

 

溝のパターンも好きでしたがこうなってはサッサとお別れです。

 


f:id:mainte_man:20210509175311j:image

安いタイヤというのは不安があるが、稼ぎが悪いので仕方ない(笑)。

 


f:id:mainte_man:20210509175331j:image

タイヤブレーカーでビートを落としたら

 

 



f:id:mainte_man:20210510104807j:image

タイヤレバーで外していきましょう。

 

 


f:id:mainte_man:20210509175351j:image

スッポンっと外れました。

 

 


f:id:mainte_man:20210509175359j:image

そうしたら、少しでもタイヤの組み込み作業がスムーズになるように、新品タイヤとホイールのリムにもたっぷりとビートクリームを塗って、、、

 


f:id:mainte_man:20210509175409j:image

まずは片側を手足で体重をかけてはめ込みます。

 


f:id:mainte_man:20210509175429j:image

あとはタイヤレバーだけでサクサクっと簡単にはめ込めますよー。

 

 


f:id:mainte_man:20210509175442j:image

エアバルブにムシを取り付けてから

 

 


f:id:mainte_man:20210509175449j:image

指定空気圧の2.9kPaで空気を入れてエア漏れチェック。

 


f:id:mainte_man:20210509175456j:image

手組みのタイヤ交換ではキズはつきもの。

 

 


f:id:mainte_man:20210509175505j:image

タッチペンで補修してごまかしましょう。

 

 


f:id:mainte_man:20210509175522j:image

ホイールを元通りに車体にもどしたら

 

 


f:id:mainte_man:20210509175542j:image

かるーく皮剥きツーリングに出掛けました。

 

って、この色のコンビニが見えたら身体が勝ってにピットイン。

 

まだ、10キロも走ってませんがコーヒータイム(笑)。

 

 


f:id:mainte_man:20210509175550j:image
さて、走り出しの感想ですが、、、ズバリ最高でした。

磨り減ったブリヂストンから履き替えとはいえ、重たかったハンドリングがクイックになりました。

 

転がり感もスムーズで剛性もしっかりと地面の感触が伝わってきました。

 

あとはゴムの減り具合が気になるところ。

 

重量級のハーレーにこの格安タイヤを履かせた方はあまりいらっしゃらないのでは?と思いますが今後の経過を見ていきましょう。

 

これで、車検も安心して通せますね。

 

それでは、、、。

 

Amazonで買っても安い部類です⤵️