mainte_man’s diary

『行き当たりばったりな生き方』を楽しむ。

『ビーノ再生計画⑦』苦悩編②

ヤマハのビーノ、エンジンかからずに苦悩は続く、、、。⬇️

https://mainte-man.hatenablog.com/entry/2020/06/09/171745

f:id:mainte_man:20200610175603j:image

見た目は完成❗動かないけどな。

 

会社でバイク仲間の先輩と不動エンジンの話をしていて、とあるヒントが浮かんだ❗

 


f:id:mainte_man:20200610175615j:image

昔から良くやられている、潤滑スプレーを使った始動方法。

『試してみる価値ありだな。』

と思い立って、会社から帰って速攻で試す。

 

5-56があったので、エアクリーナBOXをむしり取り、直接キャブのインテークに軽くひと吹き浴びせて、セルを回すと、、、。


f:id:mainte_man:20200610175632j:image

『キュルキュル、、、ポスポス、、、』

オッ❗明らかに前回とは違う初動。

 

気持ちも高ぶり、再度プシュー。

『キュルッ、、ポスポスポスポスポス。』

オオー❗かかる気満々の手応えを感じて、原因はキャブにあると自己判定。

 


f:id:mainte_man:20200610175925j:image

早速キャブを取り外し、バラしてパーツリストと見比べながら1ヶ所づつ慎重にチェックしていたら、、、。


f:id:mainte_man:20200610180238j:image

エアスクリューの部品点数に違和感。



f:id:mainte_man:20200610180223j:image

パーツリストの11番と見比べると、矢印のパッキンが見当たらないね。

キャブの本体側に張り付いている訳も無く、まさかの取り付け忘れか❗

 

となると、エンジンかからない理由が何やら見えてきた。

この薄いパッキンが入っていない状態のエアスクリューだと、締め込みから規定値の1と5/8戻しをしたところでは、エアの調整量が足りずに混合ガスが濃く、プラグヘッドが濡れて常にカブった状態と想像が付く。

だとしたら、最初にプラグチェックした時に濡れていたのもうなづけるなー。

頭が濡れてりゃ火花は散っても、点火しないわな~。

 

さてさて、失踪したパッキンを探しても出ては来ないだろうから、ちょいとガレージ内のストック庫を物色してみます~。

 

それでは、、、。