mainte_man’s diary

『行き当たりばったりな生き方』を楽しむ。

年末特有の思考、、、。


f:id:mainte_man:20231221192553j:image

おはようございます。

さ、寒い。

福岡も朝から雪がちらつき外へ出るにも気合いが必要だ。

肩に力が入り背中が縮こまる底冷えの寒さに早く帰りたいと足早になる。

 

 

 



f:id:mainte_man:20231221192830j:image
f:id:mainte_man:20231221193722j:image

f:id:mainte_man:20231221192815j:image

それに反してこれくらいの寒さは問題無いどころか活性が上がり、中々帰ろうとしないマイペースなケイくんに、あの夏のグテグテ具合は何処へ行ったとツッコミたくなる。

 

 

 

 

 


f:id:mainte_man:20231221194608j:image

先日、思いつきで端材DIYの件をブログに書いた後、師走のお疲れモードであってもやる気満々だったが、休みとなった今日のタイミングでまさかの寒波到来、外での作業に心折れそうになるが、、、

 

 

 

 


f:id:mainte_man:20231221194555j:image

それならばと、無理せずに家の中で出来る作業があるではないかと、ぽかぽかの部屋に板を持ち込む。

 

 

 


f:id:mainte_man:20231221195647j:image

f:id:mainte_man:20231221230314j:image

暖かい部屋での墨付けは、ラジオとコーヒーをお供に優雅に大人の余裕を見せつつ作業は捗りあっという間に終わる。

 

 

 


f:id:mainte_man:20231221200104j:image

次の作業に移ろうと、明るいうちに夕方の散歩に誘うが朝の元気は何処へ行ったのだろうか、ベッドから一歩も出ない構えのケイくん。

 

 

 


f:id:mainte_man:20231221230548j:image

根気よく誘って、しぶしぶ外に出て理解した。

朝と違って毛皮に積もる雪が溶けないくらいの冷え込みには、いぬは喜び庭駆け回る気分では無いようだ。

どうやら暖かい部屋のお陰で完全に麻痺していたが、散歩のあとに材料の切り出しをやるなど出来るはずもなかった。

 

別に急ぐ必要も無いのだが、出来れば年内に何でも終わらせたいと思うのは日本人特有の考えなのかは謎だな、、、。

 

それでは、、、。

 

師走の閃き、、、。



f:id:mainte_man:20231216101814j:image

おはようございます。

『お姉ちゃん行ってらっしゃい~』

と朝散歩のタイミングで学校へと向かう娘ちゃんを見送るが、見えなくなるまで動かない。

 

 

 

 

f:id:mainte_man:20231215111244j:image

ほどなく、出た~久しぶりの黒ネコちゃんに『フッ~❗』を期待したがあっさり居なくなった、残念。

 

 

 


f:id:mainte_man:20231215111251j:image

この後も様々な顔見知りに出会い満足げに帰宅。

 

 

 


f:id:mainte_man:20231215111259j:image

ケイくん『父ちゃん、この板っ切れどうするの?邪魔なんだけど。』と奥さまの言葉をケイくんが代弁。

先日の屋根の葺替えの下地に使った合板が微妙に余る。

捨てるには勿体ないサイズだが、かと言って置いておくにも場所を取る。

 

 

 

 


f:id:mainte_man:20231215111324j:image
この玄関前スペースは以前、屋根の材料を短期間だけストックとして積み上げていたのだが、その際Amazonの置き配や、ちょっとした物を置いたりするのに凄く重宝していた。



 

 


f:id:mainte_man:20231217222619j:image

そんな記憶が甦り、買い足さずにこの材料だけ縛りで物置きが作れないものかと図面を起こして見た。

 

 

 

 


f:id:mainte_man:20231217222631j:image

更に1/10で模型も作って見た。

 

 

 

 


f:id:mainte_man:20231217222900j:image

外作業するにもアラレが降る程の寒さ到来だ、寄りによって師走の時期に閃くのも如何なものかと思うが、あとは実行あるのみ。

 

 

それでは、、、。

苦労の末に、、、。


f:id:mainte_man:20231213102833j:image

おはようございます。

 

昨日は久しぶりに纏まった雨が福岡にも降ったが、明けた今朝は色々と洗い流された感があり、いつもの風景に艶を感じた。

 

 



f:id:mainte_man:20231211193300j:image

先月の出来事だ、ハイエースドライブレコーダーが突如壊れた。

あおり運転が社会問題化され始めた頃、我が家もそれに乗せられAmazonでポチった激安レコーダーは、ひと昔前のデジカメデザインのタイプだ。

修理を試みるが、時間の無駄とわかり諦めた。

 

 

 

 


f:id:mainte_man:20231211194401j:image
先月のAmazonブラックフライデー前日に壊れたのは何かの陰謀なのではと不思議でたまらないが、最新の製品で丁度安く買える事を奥さまに猛アピールしてOKが取れたので、そんな事はどうでも良くなった。

 

Amazonブラックフライデーもとうに過ぎて手元に商品は届いていたものの重い腰が上がらなかったのは、配線を通す為の面倒な内装剥がしがあるからだ。

バイク弄りは得意な特異体質だが、車となると苦手意識が強いのは昔からの謎。


安いからと何も考えずに当時買った初代レコーダーは、ハイエースクラスの全長に対して付属のケーブルでは足りず車内の床を最短距離で露出して這わせて凌いだ苦い経験もあり、今回は抜かりなく対応品をセレクトした。

 

 

 


f:id:mainte_man:20231211200533j:image

ドライブレコーダー本体はルームミラーに簡単に取り付くが、そこからリアカメラへの配線は天井の中を通し(画像の赤色)リアゲートのフレーム内まで配線を引かなくてならない。

更にリアカメラからリバースランプ(バックギアに入れると光る白いランプ)に配線(画像の青色)を戻すという面倒な作業もあるのだ。

 

 

 


f:id:mainte_man:20231211191902j:image

色々と面倒臭いのが車弄りだが、まあやり始めたら楽しくなるのはいつもの事。

リアカメラの配線はナンバー灯の配線に絡ませ室内側に通す。

 

 

 

 


f:id:mainte_man:20231211191921j:image

室内側に顔を出した配線だがそこから雨水が入らないよう防水加工が必要だ。

 

 



f:id:mainte_man:20231211211731j:image

ドライブレコーダー本体から屋根の内側を通してリアゲートへ1本の線を引くだけの事に各種内装を大袈裟にめくっていた為、ご近所さんからかなり注目を浴びた。

ただそれだけの作業に1時間以上かかったのは、おしゃべりタイムが大半を占めたからだ。

 

 

 

 


f:id:mainte_man:20231211211749j:image
現場に静寂が戻り、リアゲートと車体をつなぐ生命線の防水ジャバラ内に配線を通す訳だが、ゴム製のジャバラはこれまたキツキツで苦戦を強いられる。

 




f:id:mainte_man:20231211192645j:image
ようやく苦労してテールランプ側に配線が降ろせたが痛恨のルートミスに気付きやり直しを強いられる頃には、『雨も降りだし配線も振り出しか』とダジャレで気持ちを落ち着かせる。



 


f:id:mainte_man:20231211214104j:image

さてミラー型本体に映し出されたリアカメラの映像だが、苦労して引っ張って来た配線をリバースランプに接続する事で、ある便利機能が使えるらしい。

 

 

 

 


f:id:mainte_man:20231211214432j:image

スマホでググって配線図を確認し仮接続。

 

 

 

 


f:id:mainte_man:20231211214537j:image

シフトをリバースに入れると無事に作動したのはバックガイドライン

ここまで来たらひと安心だが、ちょっと胡散臭いバックガイドラインに不安がよぎる。

 

 

 

 


f:id:mainte_man:20231211215018j:image

雨足はどんどん強くなるが、ハイエースのリアゲートは雨避けに最高だ。

雨音を聞きながら様々な内装パネルを戻して作業が完了するも気がつけば夕方、、、試乗は後回しで、家族が帰って来る前に夕飯作りへと行動を切り替える。

 

 

 


f:id:mainte_man:20231211221319j:image
とは言え車弄りはけっこう体力を使い、指先の疲労感が半端ない。

そこで時短で済むように考えついたのは、在庫処分も兼ねた一石二鳥のそうめん料理。

豚肉とシメジをごま油としょうがで炒めて、めんつゆと鶏ガラで温かいつけ汁を作る。

 

 

 

 



f:id:mainte_man:20231211225933j:image
茹でたそうめんが、苦労して引いた配線に見えると食卓の話題に出すも家族にはわかってもらえなかったが、苦労せずに茹でた『温かつけ麺』はシンプルで安定の美味しさだと好評価が貰えた。

 

それでは、、、。

 

 

マブダチ、、、。


f:id:mainte_man:20231209104208j:image

おはようございます。

 

福岡は今朝も冬とは思えない温かさで明けた。

 

 

 

 


f:id:mainte_man:20231209104349j:image

帰りに出会うお馴染みの先輩ネコもこんな陽気で気持ち良く日向ぼっこ。

 

 

 


f:id:mainte_man:20231209104243j:image

そして、いつもの井戸端会議が始まる。

 

 

 

 


f:id:mainte_man:20231209104613j:image

ふたりが見つめる先に人の気配が。

 

 

 

 


f:id:mainte_man:20231209104251j:image
ケイくんも大好きな先輩ネコの飼い主さんが登場。

人とペットがクロス気味に井戸端会議。

ここで、飼い主さんより意外な真実を聞く。

先輩と思っていたこちらのネコちゃん、実はケイくんと同級生で同じ10歳だったとは、勝手に年上と思い込んでいたようだ。

きっと会話を聞いていたであろうふたりはこの瞬間にマブダチとなった。

 

家に帰って、娘ちゃんに『マブダチ』な件を報告したら、今は『ズッ友』と言うらしい。

 

それでは、、、。

DIY日和、、、。


f:id:mainte_man:20231207144734j:image

おはようございます。

散歩日和の休日の朝。

 

急に温かさが戻った福岡は、2日前の夜中に雨が降っていた。

 

 

 

 


f:id:mainte_man:20231207145059j:image

ならばと、先日葺替えたばかりの屋根の様子を見によじ登ると、右端に溜まったままの雨水を発見。

 

 

 

 


f:id:mainte_man:20231207145221j:image

実は右側の屋根勾配が下がり気味な事は、薄々感じており、これでダメダメ確定となった。

 

 

 


f:id:mainte_man:20231207145939j:image

ホムセンで塩ビパイプを調達し少々加工。

 

 

 

 


f:id:mainte_man:20231207145919j:image

f:id:mainte_man:20231207145931j:image

その塩ビパイプの外径にあわせて水切り板金にステップドリルで開口。

 

 

 

 


f:id:mainte_man:20231207145959j:image
f:id:mainte_man:20231207150020j:image

ジャストフィットが気持ちいい。

 

 

 

 


f:id:mainte_man:20231207150035j:image

残りの塩ビパイプを使って

 

 

 

 


f:id:mainte_man:20231207150046j:image

継ぎ足し取り付けたらば、

 

 

 

 


f:id:mainte_man:20231207150103j:image

これにて雨水の排水設備完了。

 

 

 



f:id:mainte_man:20231207150230j:image
お次は大学受験も無事に終わった娘ちゃんのリクエストで部屋の模様替え。
最低もう2年の短大生活は部屋を明るくして過ごしたいと言うので、出来るだけ自分でやらせるべく床のリフォームを開始。

 

 

 

 


f:id:mainte_man:20231208202332j:image

最初の取りかかりと最後の隙間加工以外は娘ちゃんがひとりで貼り上げた。

素人DIYとしては十分と言える仕上がりに親子で大満足だった。

 

それでは、、、。

愛しき救急車、、、。

 

先日起きた人生初、救急車に乗った出来事。

 

職場では店の閉店時間を間もなく迎えようかとする頃、慌て声の同僚から連絡が入る。

 

『◯◯さんがトイレで倒れている❗』

 

倒れた先輩は気分が悪いとトイレに行ったきり戻らず心配した別の同僚が見に行くと床に倒れていたらしい。

同じ部署に属している私は、急いで現場のトイレへ駆けつけると、既に同僚数名が集まり手慣れた様子で措置と誘導にあたっていた。

 

毛布にくるまれた先輩の顔や手は血の気が失せ真っ白だったが意識はあるようだ。

 

既に救急車の手配も成されており、あとは到着を待つだけと段取りの早さにも驚く。

 

ここで、皆に遅れをとった感の私だったが、救急車へ同乗して搬送先の病院まで付き添う事になる。

おそらく直帰となるであろう時間帯で急ぎ自分の荷物を準備するが、倒れた先輩の荷物はやはり別の同僚らが既に準備済みという連携力にこれまた感心させられた。

 

ほどなく救急隊員がストレッチャーを押して到着、従業員エレベーターを使い待機中の救急車に乗せられた先輩のあとに続き私も飛び乗った。

 

救急車の後部ハッチには寄付された人物と思われる名前で◯◯号と描かれていた。

 

初めて入った車内はある種の緊張感が漂うが、それは狭い空間にところ畝ましと配置された医療機器の作動音の影響だろう。

 

先輩の容態は、安定しなかった血圧と脈が徐々に落ち着き、それを見計らい受け入れ先の病院へと向かう。

 

この時点で、先輩の受け答えもしっかりしており、その安心感もあり車内をゆっくり見回わす余裕が生まれる。

 

ハイエースワイドベースの救急車は、医療機器が搭載されているとは言え意外と広く感じる。

しかし、それらの車重を固めのサスペンションで受け止めているのか、乗り心地は決して良いとは言えず小刻みにガタガタと固い振動が伝わる。

 

救急隊員の方も慎重な運転でハンドルをさばき、交差点ではサイレンとスピーカーで警告を促すも、意外と止まらない車が多いことに乗ってあらためて気付く。

 

病院に到着し処置室に入った先輩は徐々に顔色も良くなっていた。

 

先輩には暫く出勤を見合せるように促し、病院をあとにするも、気がつけば時刻は21時過ぎ、寒風吹き荒れる病院の駐車場にはタクシーどころかバスすら居ない。

初めて連れてこられた見知らぬ土地の病院に『いったいここは何処なんだ❓️』と我に返るが、仕方なくグーグルマップで最寄り駅の位置を確認し幹線道路を徒歩で進む。

 

途中、タクシーが通らないものかと期待するが、駅までの約40分の道のりで1台のタクシーとも合わず、手を挙げて止めたかったのはサイレンと共に横を過ぎ去る、先ほど乗っていたばかりの◯◯号と描かれた救急車だけだった。

 

それでは、、、。

涙のリクエスト、、、。


f:id:mainte_man:20231201164819j:image

おはようございます。

今朝は冷たい強風吹き荒れる大荒れの海でした。

 

 


f:id:mainte_man:20231201164826j:image

それでも前に突き進むケイくんに断る事が出来ずやって来た。

相変わらず、苦手な水際には近づく訳ではなく、遠くでサーファー達を眺めるだけで何を思う。

 

 

 


f:id:mainte_man:20231202103249j:image

帰り道、あまりの寒さに自販機に吸い寄せられ、手堅くホットコーヒーを選ぶところを、新顔のラインナップに惹かれ『かに鍋スープ』と『博多水炊きスープ』で迷うが、謎に福岡魂を理由に後者をセレクト。

 

 

 

 


f:id:mainte_man:20231202103512j:image

買って気がつくお米入りの文字、意外とスープは旨いがお米は微妙。

缶の内側にへばりつくでお馴染みの粒コーンスープなら天を仰いで缶の底を叩くところだが、お米はねぇ、、、。

こんなプチご褒美では温まらなかったが、直ぐに熱くなる出来事が、、、。

 

 

 

 


f:id:mainte_man:20231202103207j:image

おめでとう~。

娘ちゃんの大学合格通知出ました。

午前中で期末テストが終わった娘ちゃんを駅まで迎えに行き、ふたりパソコンの前で飛んで大喜び。

仕事中の奥さまと息子くんへも家族LINEで喜びを分かち合う。

 

 

 

 


f:id:mainte_man:20231202110451j:image

今夜はお祝いとばかりに、娘ちゃんに何でもOKのリクエストを募るが、まさかの手作りの『塩焼きそば』の返事が。

てっきり外食かと思いきや、意外なリクエストで材料調整に向かうが、注文がしゃきしゃきもやしと蒲鉾がマストなのは娘ちゃんが小さい頃から好物の焼きそばに入れてあげてた具材。

思春期から始まる相変わらずの塩対応の娘ちゃんの注文が塩焼きそばも笑えるが、それは父ちゃんへの感謝と勝手に解釈したら嬉しいほろりなリクエストだった。

 

 

それでは、、、。

体力ゲージ100%、、、。

 


f:id:mainte_man:20231127163856j:image

おはよう、おはよう、おはよう~。

 

 


f:id:mainte_man:20231127163904j:image

ケイくん『先輩、おはようございます。』

先輩ネコ『おう久しぶりだな、元気してたか?』

と、この辺りの挨拶までは感じ取れたが、、、。

 

 

 


f:id:mainte_man:20231127163910j:image
ケイくん『ワオン、ワワワン、ワン。』

先輩ネコ『ニャオーン、ニャニャニャン。』

ここからのやり取りは解読不可能、、、といった感じの朝だった。

 

 

 

 

 


f:id:mainte_man:20231127164545j:image

さてさてここ最近、休みの度に繰り返されるこの光景。

 

 

 

 

 


f:id:mainte_man:20231127164727j:image

先日は素人の読みの甘さから材料不足を招き、強制中断となった屋根葺替えは材料調達でホムセンに走り準備万端、作業は今日を持ってエンディングとなるだろう。

 

 

 

 


f:id:mainte_man:20231127165334j:image

残るはたったこれだけ、惜しむように丁寧に仕上げていった。

 

 

 

 


f:id:mainte_man:20231127165443j:image

いよいよ最後の列まで到達、これまで老体に鞭を打ちながらやって来たが、辛いよりも楽しさが勝った屋根上のアクティビティ。

 

 

 


f:id:mainte_man:20231127165940j:image
f:id:mainte_man:20231127165948j:image

屋根頂上に出来る突き合わせの隙間は、棟包板金を被せることで雨水は完全シャットダウンとなる。

終わった~と安心するのも束の間、忘れていることまだあった。

 

 

 

 


f:id:mainte_man:20231127170907j:image

コーナー部分にわざと空けてある空間は、ガス給湯器の熱抜きだ。

ここにも水切りが必要だった。

 

 

 


f:id:mainte_man:20231127171234j:image

使う水切り板金はケラバ用を切断して使用した。

 

 

 

 


f:id:mainte_man:20231127171225j:image

正確に計って切って曲げた板金はシンデレラフィットで気持ちいい。

 

 

 


f:id:mainte_man:20231127171550j:image

それからもうひとつ、屋根先端の雨受けの排水をどうやって流すかを考えに考えぬいた結果、塩ビパイプ流用のローコスト雨樋として取り付ける事にした。

 

 

 

 

 


f:id:mainte_man:20231127171808j:image

想像したものが、うまく形になった時は脳が喜び笑顔となる。

 

 

 

 


f:id:mainte_man:20231127203400j:image
f:id:mainte_man:20231127203407j:image
これにて本当に完成となった屋根の葺替え。

満足度は半端なく、先日までの体力の無さを体力ゲージで表していたが身体が適応したのだろうか、今日は全く疲れ無しでゲージ100%を温存していたかのようだった。

 

 

 


f:id:mainte_man:20231127203052j:image

時間も心も余裕があったので、『休日は主夫❗』が発動し、鶏南蛮と得意のホクホクカボチャ煮を作ってあげたら家族も笑顔。

 

 

 



f:id:mainte_man:20231128105243j:image

そして屋根葺きが完了したその夜に、久々のまとまった雨が降った。

 

 

 

 


f:id:mainte_man:20231127203823j:image

ケイくん『こんなに雨が降ってボクはトホホなのに、父ちゃんは嬉しそうだね。』

 

父ちゃん『そう見えるかい?屋根が仕上がった途端に雨なんて、今日は何やっても楽しかったからね~、良かったらもう少し歩こうか。』

 

ケイくん『もう良いから帰ろう。』

 

それでは、、、。

 

体力ゲージ1%、、、。


f:id:mainte_man:20231126075039j:image

おはようございます。

身体は疲れていても早朝の目覚めは寄る年波といえる。

 

寒さが増した平日の休みの体力ゲージは100%満タンとはいかず、先日の連休明けの出勤は屋根の葺替えによる体力ダメージを引きずった状態で鬼のように忙しい仕事に突入、ようやくの休みとなった。

 

 

 

 

 


f:id:mainte_man:20231125101506j:image

その仕事の苦痛から解放させるのであれば、これから始める楽しい苦行のほうが何倍もマシだとサディスティックな所業に期待が膨らむ。

 

 

 


f:id:mainte_man:20231125103052j:image

体力があるうちに屋根材のアスファルトシングル材を担ぎ上げ、前回は6列目で止まったラインからの続きをはじめた。

 

 

 

 


f:id:mainte_man:20231125103106j:image

とは言え、材料にコーキングボンドを適当に塗って張り、ズレ止めのビスを打つといった単純作業の繰り返しも、しゃがみ体勢でのカニ歩きはかなり腰に来るが、今日で完成に持って行けると思うとテンポも上がる。

 

 

 

 


f:id:mainte_man:20231125103118j:image

午前中かけた一番長い直線は歪むこと無く無事に終了。

綺麗なラインが出せた事で満足度が上がり、下がりつつあった体力ゲージも若干上昇した。

ここは無理せず一旦手を止めて昼食を取る。

 

 

 


f:id:mainte_man:20231125103132j:image

昼食後は案の定眠気を誘うが、前回の反省からソファーには目もくれず屋根に上がった。

作業再開後、完成が見えはじめた頃にズレ止めのビスが不足している事に気付く。

 

 

 


f:id:mainte_man:20231125103151j:image

更に、あれだけあったコーキングボンドのストックも底をつくという読みの甘さは素人あるあるだ。

張れてもう一枚分ほど残ったコーキングボンドで最後は遊んで使いきる。

 

 

 


f:id:mainte_man:20231125103159j:image

体力ゲージは余裕で30%ほど残しながら、もう一息というところで今日も完成ならず。

次回の楽しみとしては残せるが、短かった楽しいサディスティックな時間は終わり、明日からの仕事を思いだすと体力ゲージは5%に急下降するくらい気持ちが滅入った。

 

 

 

 


f:id:mainte_man:20231125103211j:image
ケイくん『父ちゃん、またリード落としてるし、屋根も完成しなかったようだね。』

父ちゃん『そうなんだよ、気が抜けたら一気に疲れが出てだね、、、』

 

ケイくん『もう良いから帰ろう。』

 

体力ゲージ1%。

 

それでは、、、。

 

 

 

体力ゲージ、、、。

 


f:id:mainte_man:20231122062602j:image

おはようございます。

体力ゲージは100%で張り切って朝6時に起床したのには訳が2つあって、そのことで3日の連休を頂きました。

 

 

 

 

 


f:id:mainte_man:20231121164624j:image

その訳のひとつが、娘ちゃんを大学入試がある試験会場へ無事に送り届ける事。

朝のラッシュで軽い渋滞はあったものの大学の少し手前で降ろす事が出来てひと安心。

試験上手く行くようにと祈りつつ、気苦労で体力ゲージは95%のエールで後ろ姿を見送った。

頑張れ。

 

 

 


f:id:mainte_man:20231121163859j:image

さあ、もうひとつの訳は3日の施工期間を想定した屋根の葺替えだ。

娘ちゃんを送り届けたその足でホームセンターに立ち寄り、地味に重い14枚の合板を積み込み帰るが、積み降ろしが効いて体力ゲージは85%に下がる。

 

 

 

 

 


f:id:mainte_man:20231122123950j:image

奥にL型に延びる経年劣化でヒビが入ったポリカの波板を、以前DIYで増築した手前のアスファルトルーフィングに葺替える計画は長年の夢だった。

 

 

 

 


f:id:mainte_man:20231122124514j:image
f:id:mainte_man:20231122124524j:image

劣化した波板はご覧の通り剥がす先から割れる。

ポリカはコスパだけで選んだが(価格と採光は最高❗)反面、耐久性と夏の温室効果がネックだった。

夏のバイクいじりは熱すぎて作業環境としては劣悪すぎたが、今後は改善されるはずだ。

 

 

 

 


f:id:mainte_man:20231122124751j:image

f:id:mainte_man:20231122124807j:image

そんな温室の中で育まれていた生態系を発見。

屋根をめくった隙間には、でっかいアシナガバチの巣とその居住者達が蠢く。

冬眠中で襲われる心配はないが、見てしまったものは蓋は出来ない。

ごめんよ~とビビりながらも来世に転生させてあげた。

ビビった影響で体力ゲージは早くも75%に下降。

 

 

 

 

 


f:id:mainte_man:20231122125307j:image

気を取り直して作業を進める。

波板を撤去した後のむき出しの屋根組をとび職のつもりで歩き回るが、それを見ていた奥さまからは腰が引けたサーカスのピエロと言われる。

 

 

 

 


f:id:mainte_man:20231122125541j:image

腰の引けたピエロは、ヨロつきながら12mm厚の合板をひとりで持ち上げ黙々と張りつづける。

既に体力ゲージは一気に下がりおおよそ30%といったところ。

 

 

 

 


f:id:mainte_man:20231122125851j:image

体力ゲージが底ついた頃には日が陰り初日はここで終了。

合板張りを全て終わらせる目標は未達で終わる。

 

 

 

 


f:id:mainte_man:20231122130209j:image

ケイくんとの散歩で足腰に異変を感じる夕方6時の住宅街。

12時間前の元気は全く無し。

そして風呂の温かさが全身をほぐしてくれた。

 

 

 

 

 


f:id:mainte_man:20231122130929j:image

明けて2日目も良い天気だ。

両足と背中の筋肉痛でスローに目覚め起き上がりも一苦労、体力ゲージは50%程しか回復せず、体力の衰えを痛感した。

 

 

 

 


f:id:mainte_man:20231122131121j:image

f:id:mainte_man:20231122131131j:image
f:id:mainte_man:20231122131142j:image
それでも初日にやり残した合板の隙間を埋めるべくオガクズまみれでカットするが、身体の疲れと筋肉痛でギクシャクとぎこちない。

脚立の昇降が地味に効いて、ステップをあがる度に唸り声もあがる。

この作業だけで午前中を費やし、昼ごはんのあとにソファーでまさかの寝落ち、気がつけば2時間をロスる。

 

 

 

 


f:id:mainte_man:20231122131331j:image

太陽も良い感じに傾きかける中、作業を始めたが追い討ちをかけた防水シートの重量挙げで早くも身体に限界が見えはじめる。

昼寝で多少回復した体力ゲージは瞬時に使い果たし、残りは10%未満といったところ。

 

 

 


f:id:mainte_man:20231123082107j:image

スロー過ぎる動作で防水シートを貼り終え、ひとり屋根の上で大の字に寝転ぶと夜空の一番星が瞬いて見えた。

ああ、このまま寝たい、、、。

体力ゲージ2%。

 

 

 

 

 


f:id:mainte_man:20231123083549j:image

最終日の朝、ケイくんに引きずられるように散歩をこなすが別の筋肉痛で苦しむ様は、自己虐待としか思えず、体力ゲージも前日同様の50%といったところか。

 

 

 

 


f:id:mainte_man:20231123084109j:image
しかしそれでもこの地獄のステップを登らせる原動力はDIYを楽しんでいる証。

最終日に何かが覚醒し体力ゲージにボーナスポイントがプラス30%が加算された気がした。

 

 

 

 


f:id:mainte_man:20231123132947j:image

軒先の雨受け金物の取り付けが肝だ。

屋根張りにおける全ての基準線であり、この後の施工精度を左右する最大のポイントだ。

 

 

 

 


f:id:mainte_man:20231123132916j:image
f:id:mainte_man:20231123132925j:image
更に雨水を円滑に流す為の勾配も考えねばならず難易度も高い。

その雨受け金物のエンド部分を板金加工して雨水が落ちない工夫は手間もかかる、、、が楽しい。

 

体力ゲージ60%。

 

 


f:id:mainte_man:20231123132958j:image
下地作りが終わり、ようやく玄関脇に暫く積み上げていたシングル材の施工に取りかかるが、これまた重量挙げのリピートかと考えるだけでめまいがした。


 

 


f:id:mainte_man:20231123133417j:image

f:id:mainte_man:20231123133431j:image

3列目を張り上げた頃に身体に異変が、軽い熱中症と思わしき吐き気とめまいに襲われるが作業を諦めきれず、OS1と塩飴で無理やり持ち直す。

 

魔法のポーションで体力ゲージ10%ほど上昇。

 

 

 


f:id:mainte_man:20231123133744j:image

しかし、そこからは長続きせず体力ゲージは5%未満に下降、、、最終日で完成叶わず、6列目を張り上げたところでギブアップ。

 

次の休みまでに雨が降らないことを祈りつつ地上にふらつきながら降りた。

 

 

 


f:id:mainte_man:20231123192123j:image

夕飯は疲労感でガッツリとはいけなかったが、多少は元気が戻り散歩に出かける。

 

ケイくん『父ちゃん、さっきから2回もリードを落とすし、摺り足でつまづいたりしてるけど大丈夫?』

 

父ちゃん『頭でわかっていても握力もないし、足も上がらんのだよ。』

 

ケイくん『もう良いから帰ろう。』

 

体力ゲージ0%。

 

それでは、、、。

 

耐えた先には、、、。


f:id:mainte_man:20231118075514j:image

おはようございます。

今朝は強風と雨混じりの寒い朝からスタート。

 

 

 


f:id:mainte_man:20231118075524j:image

一歩一歩進むごとに風が強く吹き荒れる。

建築現場のブルーシートは捲れ上がり、バタバタとはためく様にケイくんいちいちビクつく。

 

 

 


f:id:mainte_man:20231118075532j:image

天候は雨にあられが混じりだし、ヘルメットをバチバチと直撃する。

あわせて強風はビーノを左右に揺らし運転も慎重になる。

駅の駐輪場では、以前強風で倒された事もあり、風向きを考えた3点固定がマストだとあれやこれやしていたらびしょ濡れになった。

 

 

 

 


f:id:mainte_man:20231118075541j:image
電車の到着時刻に気付き、慌ててホームに向かうが、こちらも強風の影響で10分遅れ。
土曜日ということもあり通勤客はまばら、横殴りのあられが吹き抜けるホームで堪え忍ぶ。

 

堪え忍ぶと言えば、明日は娘ちゃんの大学受験日だ。

いろんな意味で耐えてきたが、その先には明るい未来があるはずだ。

そう、明日は晴れると言っていた。

父ちゃんは応援しつつ祈るばかりだ。

 

それでは、、、。

旬をお裾分け、、、。


f:id:mainte_man:20231115204118j:image

おはようございます。

今朝も秋晴れの良い天気だ。

 

 

 


f:id:mainte_man:20231115204137j:image

暖冬の影響で感覚が麻痺して秋晴れとか言ったが、空は冬の様相だ。

 

仕事の忙しさという言い訳で、秋らしさを感じずに生活しているこの頃。

 

 



f:id:mainte_man:20231115204212j:image
そう言えば、最近10年ぶりに復帰したコストコ活でコスパに感銘して買った、秋らしい食材があるではないか。

 

 

 


f:id:mainte_man:20231115204235j:image

コストコのイメージからてっきり外国産と思っていたら、まさかの北海道産の栗カボチャだったとは。

パッケージにも価格にも良い意味で騙されたが、切った断面の色味からして美味しいやつだと確定、コスパ以上の期待膨らむ。

醤油、みりん、白だし、砂糖、水だけと味付けはシンプル、分量は大雑把だが大体美味しくなる。

 

 

 


f:id:mainte_man:20231115204244j:image

カボチャだけの煮物じゃ味気ないのでエリンギと鶏ミンチを一緒に煮込むがこれまた正解、旬の食材を美味しく頂けました。

 

 

 

 


f:id:mainte_man:20231116104547j:image

残りのカボチャ半分は、ケイくんにもお裾分けを冷凍保存で確保済み。

 

 

 


f:id:mainte_man:20231116104657j:image

それでは、、、。

 

メロメロ、、、。



f:id:mainte_man:20231112123159j:image

おはようございます。

今朝は満潮のタイミングで海岸に到着。

水嫌いのケイくん、これ以上は頑として動かず、砂浜では波打ち際からのセーフティゾーンが決まっている。

晴れてはいるが、白波立つほどに風が強く潮のミストが空中を舞っていた。

 

 

 

 


f:id:mainte_man:20231112123747j:image

隣の漁港では『黄色い線の内側でお待ちください。』のアナウンスは流れないが、彼のセーフティゾーンはこの位置らしい。

水が嫌いというよりも、押しては返す波が苦手らしく、ここでも頑固さを見せるのは柴犬由縁。

 

 



f:id:mainte_man:20231112111854j:image

帰宅後、潮のミストを洗い流そうと言葉に出した訳じゃ無いのに警戒モードに入るケイくん。

 

 

 

 


f:id:mainte_man:20231112124926j:image

頭隠して尻隠さず、、、

 

 

 



f:id:mainte_man:20231112111906j:image

いつもの狭いスペースに逃げ込むが、、、

 

 

 

 


f:id:mainte_man:20231112111923j:image

あえなく捕まりお風呂行き。

夏毛の抜け変わりと共に皮脂臭いがキツいので、たっぷりの温水で〈♪ハ~ビバノンノン♪〉。

口元が緩む様子からすると、温かいお風呂はまんざらでも無い様子。

 

この後、乾燥と抜け毛の処理に1時間以上かかるのは毎度の事で、なかなか骨が折れるが、、、

 

 



f:id:mainte_man:20231113075202j:image
足元でこんな風に返してくれるから、父ちゃんメロメロだ。

 

それでは、、、。

脱走癖、、、。


f:id:mainte_man:20231109110507j:image

おはようございます。

 

ケイくん『父ちゃん、ここだよ~』

 

 

 

 


f:id:mainte_man:20231109110619j:image

居た居た~。

ケイくんと同じ色の落ち葉で埋め尽くされた散歩道はカメレオン効果でかくれんぼにうってつけ。

 

リードから手を離すとお座りするので、こんな撮影が楽に出来る。

意識してしつけをした訳ではないが、昔は脱走癖があり良く追っかけてたのが懐かしい。

 

今じゃ人間の方が会社から脱走したい気持ちでいっぱいだ。

 

それでは、、、。

趣味、、、。


f:id:mainte_man:20231105112222j:image

おはようございます。

日曜日ですが今日も仕事。

ケイくんの海岸散歩は、休日のみと決めているが、、、

 

 

 

 


f:id:mainte_man:20231105140944j:image

昨晩、突如帰省して来た息子くんが、薄暗いうちから釣りに出掛け、途中の釣果がLINEで届くがご覧の通り。

実は息子くん、ここ数年で多様に趣味を増やしており、この連休中に遠くは長崎まで遠征して釣りに出掛けたようだが結果振るわず。

悔しくて、慣れ親しんだ地元の海でリベンジだとか。

 

 

 

 


f:id:mainte_man:20231105112441j:image

あー、居た居た。

間違いなく、ひょろ長いシルエットは息子くんで確定。

 

 

 

 

 


f:id:mainte_man:20231105113002j:image

しかし、水嫌いのケイくん、頑として海に近づかんとボイコットするものだから息子くんと会うのは諦めて帰宅。

 

 

 



f:id:mainte_man:20231105113100j:image
電車で出勤中に送られて来たLINE画像では、あれから挽回した様子がわかる。

 

 

 

 


f:id:mainte_man:20231105142243j:image

f:id:mainte_man:20231105142253j:image

さらに奥さまからのLINEには7尾の立派なキスが。

息子くん自らYouTube見ながら初捌きをしたとかで趣味が広がる。

 

まるで自分もそうだったように趣味の傾向が似ていることに父親としてはどこか、くすぐったい。

 

漫画、プラモ、モデルガン、ゲーム、自転車、機械いじり、釣り、音楽、イラスト、バイク、車、パソコン、カメラ、料理、DIY、、、と体育会系とは全くかけ離れた趣味の軌跡を、教えた訳でも無いのに同じように辿る息子くんに笑える。

 

 

 

 


f:id:mainte_man:20231105143856j:image

唯一違う趣味と言えば、ケイくんの散歩だろうか。

 

それでは、、、。