コロナ禍。
留まるどころか拡大の一途。
不安は絶えないが、自粛中の我が家。
コロナ休暇とはいえ、『休日は主夫❗』なので、1日分の食事を作った。
大量のソース焼きそばと、キャベツのツナコーンサラダ。
最近、BTS(防弾少年団)にどっぷりとハマっている奥様と娘ちゃん。
昨日からネット配信で特番やっていて、2人ともテレビの前から動きません(汗)。
1人で昼食、、、いただきます。
さてと、外に出て(もちろん敷地内)昨日の続きです。
昨日は公休(業務指示による休み)、本日は休日なので気にせずにバイクのメンテしましょうか。
前回は確か、タイヤとセルモーター外すだけの作業でしたか↓
https://mainte-man.hatenablog.com/entry/2020/04/18/234512
まずはキャブのインシュレーター交換から
ヤマハのジョグ系エンジンの特徴です。
このインシュレーターはご覧のようにヒビが入りやすくガチガチに硬化と劣化が早い。エンジンのアイドリングが安定しない場合はここを疑えってくらい。
サクサクと新品に交換。
黒光りの艶が気持ち良いね。
お次はクランクケースカバーを外して見ましょう。
最近は物忘れが激しい❗(泣)
昔は、しょっちゅうバイク弄りしていたから、ある程度ネジの位置や段取りなんか空で覚えられてたものだが、、、。
写真と手書きで保険かけておきましょう。
11本のネジも固着は無くて簡単に抜けてくれました。
プラハンマーでコツコツとケースカバー叩いたら、パカッと外れました。
以前のメンテ時に面倒くさがらずにグリスアップしていたお陰でしょうね。
こちらもサクサクと作業がはかどります。
ドライブプーリーの押さえにはコイツが一番。
久々に使うのでしまい込んでて探すのに苦労しました。
こちらも無事に分解出来ました。
ウェイトローラーも片減りもなく綺麗でした。
いつもの白い粉でこれらを洗浄していきます。
磨きの美学というヤツ(笑)
綺麗になることは良いことだ❗
ヒートガンで水分乾かしたら、グリースアップの必要な部品に薄く塗って組み上げて行きます。
プーリーも元通り。
メモしておいて良かった❗
考えること無くクランクケースカバーも取り付ける事が出来ました。
急がば回れですな。
はい、本日はここまで。
明日は出勤日、明後日はまたお休みです。
このままディスプレイして置きましょうかね。
それでは、、、。
と、終わろうとしていたら、、、
娘ちゃんがいつの間にやらクッキーを焼いてくれてました❗
世の中のコロナ禍を一瞬忘れて、エンジン眺めながら、男2人でまったり休憩しました。
コロナ終息を祈りつつ、そしてバイクに乗れる準備は怠らず。
それでは、、、。
組立編①に続く⬇️
https://mainte-man.hatenablog.com/entry/2020/04/23/094530