おはようございます。
梅雨入りして毎日雨が続きますね。
ここ数日、出勤前の散歩はタイミング良く雨の切れ間で上手く行けています。
台風2号の影響がどう出るのか、今後が心配ですね~。
⬆️先月にさかのぼります。
ケイくんをお風呂に入れたあとに、お楽しみが待っていましたが、その続きです。
⬆️間が開きましたが、前回は瀕死の〈アプリオ〉を軽い点検までの記事をあげておりましたが、更にキックペダルが固着している事も判明しています。
さて何が起きるかはお楽しみ、早速バラしていきますよ
このクッションがなくなった状態で雨ざらし放置保管の〈アプリオ〉でしたが、お陰でシートの穴からメットイン部分へ雨水が入り込み、その影響で内部のネジやボルトが錆びついておりました。
更に引き取りの際はメットインの鍵が固着で解錠出来ない状態でした。
持ち主がどうしても中の書類を抜いてから持っていって欲しいという要望でしたので、後先考えずにノコギリで切り開いて救出した為、このシートは再利用が出来ません。(ポイです。)
その後、自宅に持ち帰ったらアンラッキーな事にロックはあっさり解除出来たという残念な結果。
だが、それを基点に今日はサクサクとカバー類を外していきますよ。
古いカウルの爪を折らないように慎重にバラしていきました。
ここで、ようやく古いバッテリーが顔を出しましたよ。
早速、事前にポチって買っておいた新品バッテリーを繋いでみますよ。
これを早く試して見たかった。
バッテリーを繋いでキーをONにしたら、パネル内の照明とインジケーターが灯りました。
いいね~生きてるね。
と、安心もつかの間、、、ブレーキランプ、ウィンカー、ホーン、おまけにセルと一切の反応を示さない、、、この先いろいろ不具合が気になります。
続いて、キャブレターにアクセスするためにフットボードを取り外してみましたよ。
すると、軒下保管だったにしてはメインフレームが予想以上のサビ具合ときた❗
次ぎに摘出したキャブレター、こちらは想定内の汚れ具合でした。
ケイくん『この気持ち悪い生き物は何❗父ちゃん、風呂上がりで綺麗になったばかりなのに、バッチいもの近づけないでよね。』
メンゴ(笑)。
そしてここから先が大変でした。
まずは、キャブレターとシリンダーを繋ぐマニホールドですが、予想通りの劣化でヒビが入っていますね。(金属ヘラの先にあるのが亀裂ですが、大きく斜めに割れていましたよ。)
ジョグ系エンジンの不調はコイツが割れて2次エアを吸い込む事で有名ですが、期待通りに応えてくれます。
続いてキックペダルが動かなかった駆動系をバラしていきます。
表面のプラスチックカバーは難なく取り外せたものの、、、
こちらのクランクケースカバーの最後の1本のネジだけが頑として回らない、、、。
ショックドライバーで叩いたり、、、
バーナーで火炙りにしたり、、、
少しずつ回りはじめてはいたのですが、、、
途中でうんともすんとも動かなくなったネジをロッキングプライヤーで掴み回したところ、、、ポッキリ折れちゃいましたよ~。
ともかくプーリーカバーが外れたはしたものの、、、
フロント側のキックペダルが噛み合うパーツの酷いサビに加え、、、
衝撃なのはここ、リアのクラッチ側でした。
わかるでしょうか、ベルトがサビに飲み込まれていますよ~。
引っ張ってもびくともしない状態ですよ。
キックペダルが動かない理由はこれだったようです。
ケイくん『フフフ、父ちゃん、本当にそれだけかい、、、。』
とフラグを立てられ、次回へ続く、、、。
それでは、、、。